カンボジア


  • 交流・ボランティア
  • 教育
  • 歴史・文化を学ぶ
  • 一人参加にオススメ
  • 初心者歓迎
  • イチオシツアー
  • スポーツ
  • 7月~9月

カンボジア 村の小学校の子どもたちに体育を教える活動
[ツアーグランプリ2016年受賞]

ツアーコード:【STP-16】


  • カンボジア 村の小学校の子どもたちに体育を教える活動
  • カンボジア 村の小学校の子どもたちに体育を教える活動
  • カンボジア 村の小学校の子どもたちに体育を教える活動

出発日設定
2023年07月31日〜2023年09月12日
旅行代金
208,000円〜218,000円




\2023年夏休み ついに募集再開!!/



カンボジアの小学校では体育の授業が義務教育に取り入れられたばかり。教師の人員不足と指導経験の不足も相まって、運動に慣れない子どもたちによる怪我が後を絶ちません。この活動は、シェムリアップ州の教育省より「カンボジアの子どもたちに体操や運動を教えて欲しい」との依頼を受けて作られました。カンボジアの 田舎の村の小学校を訪問し、運動会を開催 します。
ご参加いただいた方には、「参加証明書」を贈呈いたします。


ポイント

ツアーに参加し、国連サミットで採択された 「持続可能な開発目標」(SDGs) について考えるたくさんの“ きっかけ” を見つけましょう!

<このプログラムを『SDGs』目標と関連付けたとすると>

  • 貧困をなくそう(目標1)
  • 質の高い教育をみんなに(目標4)
  • 人や国の不平等をなくそう(目標10)

SDGsとは.......
”Sustainable Development Goals”の略称で、経済・社会・環境の面で、人類と地球が持続的に発展していくために設定された17のゴールです。2015年の国連サミットで採択された「我々の世界を変革する:持続可能な開発のための2030アジェンダ」の中で、2016年から2030年までの国際開発の指針として掲げられました。詳しくはこちら⇒ https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/index.html

*ツアーに参加し、ご自身の「答え」を見つけてください!*

こんなことをします!

  • ☆小学校で体育の授業を実施。
  • ☆田舎の村で運動会を開催!
  • ☆現地日本人スタッフによるカンボジアの歴史レクチャーあり!

こんな人にオススメです!

  • 高校生 *全国からご参加いただいています
  • 大学生 *身体を動かすことが好きな学生におすすめ♪
  • 社会人 *学校の先生にも人気!

ココがポイント!


・ツアーグランプリ2016受賞!
・過去8年間で1,500人以上が参加した人気プログラム

・小学校で運動会を開催!一生の思い出をつくろう!
・歴史関連施設に訪問。より深く学ぼう!
・カン ボジア教育省公認・職員と一緒に活動します。


カンボジア 村の小学校の子どもたちに体育を教える活動


活動詳細


カンボジアの小学校で運動会をしよう!

カンボジアの小学校で運動会をしよう!

運動会のないカンボジアで日本式の運動会の実施!綱引きや玉入れなどの団体戦から、かけっこ・ピンポン玉競争など個人が競う個人戦も!1日かけて行う大規模イベントの為、カンボジアの子ども達にとって特別な思い出となるでしょう。みなさまには運動会を盛り上げる補佐をお願いするので、難しい知識は不要です。年齢など関係なく、どなた様でも参加可能です。

高校生~社会人までどなたでも参加可能!

高校生~社会人までどなたでも参加可能!

高身体を動かすのが好きな人や子どもたちを喜ばせたい、そんな方にぴったりのプログラム。カンボジア初めての方の大歓迎。ほとんどがおひとりでの参加なので安心です。




ジャングルに眠る神秘的な世界遺産アンコールワットへ


ジャングルに眠る神秘的な世界遺産アンコールワットへ


世界遺産であるアンコールワット観光を行います。また、現地日本人スタッフによるカンボジアの特別歴史レクチャーを行います。ポルポト政権による教育の弾圧を学び、「なぜ体育の授業が行われていないのか」など、現在カンボジアが抱える問題について学習します。




参加証明書を贈呈します。

参加証明書を贈呈します。

こちらのプログラムに参加をいただいた方には、もれなく教育機関が発行した【参加証明書】を贈呈します。


もっと知りたい!参考資料はこちら!


カンボジアの田舎の小学校に行き活動をします。小学校はどのようにして選定しているの?
ピースインツアーのツアー作りを教育省スタッフのインタビュー形式で覗いてみよう!

小学校はどんなところ?▼
https://www.pitt.jp/study/article/?aid=73

宿泊先はどんなところ?

宿泊先はどんなところ?

今回宿泊するのはスタンダードクラスのホテルです。ホテルの詳細を見てみましょう▼
ロイヤルクラウンホテルとは?

日程表

1日目

日本発⇒経由便⇒シェムリアップ

午前:東京・大阪発、空路にてシェムリアップへ(乗継)

夕刻:着後、ホテルへご案内。夕食を楽しみながら自己紹介。


【シェムリアップ泊/食事 朝:× 昼:機内 夕:〇】

2日目

<活動準備日>

午前: 現地日本人スタッフによるカンボジアの特別・ 歴史レクチャー
「どんな歴史を歩んできたのか」「なぜ体育の教員が不足しているのか」など、現在カンボジアが抱える問題について学習。その他、カンボジア語講座や交流準備など。

午後:体育指導のカリキュラム作り、運動会実施のための事前準備など。

夜:伝統舞踊(アプサラダンス)を鑑賞しながら夕食。

【シェムリアップ泊/食事 朝:〇 昼:〇 夕:〇】

3日目

<小学校訪問&歴史学習>

午前 : 村の小学校を訪問。 子どもたちに体操を教えたり、遊び道具の説明など、身体を動かすことの大切さを伝える。その後、運動会に向けた種目の練習など。

午後 : カンボジアの歴史をより深く学ぶため 「地雷博物館」と、虐殺された方々が眠る「ワット・トゥメイ」 と呼ばれるお寺を見学。


【シェムリアップ泊/食事 朝:〇 昼:〇 夕:×】

4日目

<小学校訪問/運動会を開催!>

午前 : 田舎の村の小学校へ。 カンボジアで運動会 の実施。(かけっこ、ピンポン玉運び、ボール運びリレーなどの個人競技がメイン)

昼 : お弁当のご昼食。 教育省の職員や先生などへの質問タイム。 カンボジアの教育の現状について学ぶ。

午後 : 午前に引き続き 運動会 の続きを行う。(綱引き、玉入れなどの団体競技や応援合戦がメイン)
優勝チームにはトロフィーを贈呈し、閉会式を行う。その後、子どもたちや先生とのお別れ会。

夜:参加者みなさんで活動を振り返りながらの夕食会。


【シェムリアップ泊/食事 朝:〇 昼:〇 夕:〇】

5日目

<世界遺産アンコール遺跡群 観光>

午前:ジャングルに眠る神秘的な世界遺産  アンコールワット へ。

午後:アンコールトム(バイヨン寺院、南大門他)観光。
その後、カンボジアで人気の土産物店「アンコールクッキー」店へご案内。

~ホテルは出発まで利用可能~

夜:空路、帰国の途へ(乗継)。


【シェムリアップ泊/食事 朝:〇 昼:〇 夕:×】

6日目

朝: 東京・大阪着。

【食事 朝:機内 昼:× 夕:×】

※航空機スケジュールは予告なく変更となる場合がございますので予めご了承ください。

条件

最少催行人数 6名様
添乗員 なし ※15名以上の場合、添乗員が同行しお世話します。
食事条件 朝食4回・昼食4回・夕食3回(機内食を除く)
利用予定航空会社 ベトナム航空、シンガポール航空、タイ航空
別途必要料金 旅行代金に加算して、別途次の料金が必ずかかります。
  • ベトナム航空が定める燃油特別付加運賃:33,700円(2023年6月現在)
  • 日本出発空港の旅客サービス施設使用料等:成田2,660円、関西3,100円(2023年6月現在)
  • 現地空港諸税:4,500円(2023年6月現在)
  • 国際観光旅客税:1,000円(2023年6月現在)
利用予定宿泊施設 ロイヤルクラウンホテル&スパ
一人部屋追加代金 4泊分:18,000円
ビザ カンボジアのビザ(査証)が必要です(別途、取得代金がかかります)
カンボジアのビザについての詳細はこちら⇒

現地協力
カンボジア教育省 シェムリアップ教育局

【 旅行代金に含まれないもの 】

  • 航空会社の燃油サーチャージ、日本出発空港の空港施設使用料、カンボジア現地空港税、国際観光旅客税
  • カンボジアビザ取得代金 ( 大使館実費、弊社代行手数料など。 カンボジアのビザ代行取得も承ります )
  • ホテルの一人部屋追加料金
  • 日程表に記載のない観光、送迎、食事の代金
  • お客様がご注文された飲物代、追加料理の代金
  • ランドリー代、電話代、通信費等の個人的諸費用
  • 任意の海外旅行保険料
  • 日本国内の交通費(ご自宅~ご出発空港間など)

出発日・旅行代金

【成田発着】

出発日 旅行代金 催行状況 予約希望
07月31日(月) 218,000円
募集中
08月26日(土) 218,000円
募集中
09月12日(火) 208,000円
募集中

※上記旅行代金に追加して燃油サーチャージ、各国諸税が必要です。
※上記旅行代金は2名1室利用代金です。

【関空発着】

出発日 旅行代金 催行状況 予約希望
07月31日(月) 218,000円
募集中
08月26日(土) 218,000円
募集中
09月12日(火) 208,000円
募集中

※上記旅行代金に追加して燃油サーチャージ、各国諸税が必要です。
※上記旅行代金は2名1室利用代金です。

■募集型企画旅行条件書をご確認ください。


【受託販売】:株式会社 ピース・イン・ツアー 東京都知事登録旅行業第3-7212号/日本旅行業協会会員
【住所】〒165-0026 東京都中野区新井2-30-4 I.F.Oビル7F
【総合旅行業務取扱管理者】小山 耕太
【TEL】:03-5860-0071 【FAX】:03-5860-0072
【E-mail】:info@pitt.co.jp

【旅行企画・実施】:株式会社 風の旅行社 観光庁登録旅行業第1382号/日本旅行業協会会員
【住所】〒164-0001 東京都中野区中野4-7-1 野口ビル6F
【総合旅行業務取扱管理者】原 優二


お客様の声

    
  • お客様の声

     相澤 初音様 / 2019年12月24日出発

    ガイドさんやスタッフさんがとても親身になって接してくださり、大変満足しました。また、今回のツアーで、子どもたちとの関わりを仲間と協力しながら考えられました
    バスで全ての移動を手配していただけたことが助かりました。さらに、お水の支給があったことも、自分でいちいち買うのは大変なので助かりました。暑さ対策について出国前から指示があり良かったです。
    子どもたちがこんなににこにこしながら運動を楽しんでくれることが嬉しくて、たまりませんでした。・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     YURIE様 / 2019年12月24日出発

    今回このツアーに参加したのは、自分がスポーツが好きで、体育の授業がない事を知って驚いたからです。
    実際に参加してみて、子どもたちと運動会をしたこと、言葉の壁はあったけど、それ以上に楽しめたので、とても良かったです。
    ガイドさん、ツアーのメンバー、天候、すべてが最高で充実した1週間でした。カンボジアのことはちょうど学校で習ったばかりだったので、とても楽しめたし、授業では習わないことも知れたので遺跡見学や歴史レクチャーはとても良い機会に・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     T.Y様 / 2019年12月24日出発

    ただ観光に行くだけではなく、カンボジアの歴史を学んだうえで教えに行くことができたのがとても良いと思いました。今回このツアーに参加できて大変満足しました。
    日本人のガイドではなく、カンボジア人であったことがよかったです。カンボジア人が歴史を語ってくれて重みがより伝わりました。また、ただガイドするだけではなく、一緒に遊びに行くことができて、楽しかったです。
    こんな素敵なツアーに参加できたことを嬉しく思います。自分にとって、とてもいい経験・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     おたけ様 / 2019年12月24日出発

    観光もカンボジアの歴史も、現地の子どもたちとのふれあいも、色々経験できて大変満足です。
    今回このツアーに参加した理由は、もともと私は海外ボランティアに興味があったからです。そして、所属している部活動で小学生に体操や体育を教えたり、運動会を開催したりするので、海外でも同じことが出来ると思いました。また、観光もでき、出国前に東京に集まらなくて良かったのは、選ぶ基準として大きかったです。
    観光もボランティアもどちらも充実していたところが、・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     匿名様 / 2019年12月24日出発

    自分が思っていた以上にとても良い経験が出来たし、得られるものが大きかったです。実際に小学校に行くことで本当の姿を知れて、歴史を事前に知ることで少し変わった角度から見れて良かったです。
    日本語ガイドさんは、とても上手で面白かったです。普通にガイドをするだけではなくて、たくさんの質問に答えてくれ、小学校ではとてもスムーズに進行してくださって、ありがとうございました。最高でした!
    今回、このツアーに参加しようと思ったのは、大学でスポーツを・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     リョウ様 / 2019年12月24日出発

    体育が好きで、“教える”ということに興味があったので、今回このツアーを選びました。また、アンコールワットを見たいのと、アジアに行ったことがなかったので、行ってみたいと思いました。
    カンボジアの色々なところを知ることができて大変満足しました。また、都会と田舎のどちらも見ることができ、子どもと出会えて良かったです。
    最初は、カンボジアに行くのに不安がありましたが、そんなの全部ふっとぶ位、毎日毎日が充実していました!新しい出会いばかりで色・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     大竹 俊様 / 2019年12月24日出発

    人生で一度はアンコールワットを見てみたかったのと、子どものことが好きで日本と比べどんな国なのか深く知りたかったから、今回このツアーに参加しました。
    自分たちで体操を教えたり、役割を決めたりすることができて良かったです。
    カンボジアでは、つい30,40年前まで内戦でたくさんの人が亡くなって、今もその名残として地雷が埋まっていて、その地雷でいまもけがをする人や命を落とす人もいると知って、戦争というのをとても身近に感じられました。小学校を・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     佐々木 七彩様 / 2019年09月03日出発

    友人が参加した話を聞いてこのツアーに興味を持ち、将来、体育教師になりたいという夢もあるため、体育の授業を行っていないカンボジアに行ってみたく参加しました。
    最初から最後までどこを切り取っても最高に良かったのですが、やはり一番良かったのは子どもたちと直接関わった時間です。自分の言葉で思いを伝えることができずにもどかしく感じることもありましたが、それ以上に子どもたちのまっすぐな瞳やキラキラの笑顔、全力で運動を楽しむ姿に惹きつけられ、たった・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     M,N 様 / 2019年09月03日出発

    元々カンボジアに興味があり、体育を教える活動で子どもと触れ合えるというコースの内容自体に興味が沸いたため、このツアーに参加しました。
    実際に参加してみて、現地の方が思ったより温かく、沢山日本語で話しかけて下さり、出発する前の不安が全て飛んで自然と笑顔が出ました。何よりも、一緒にツアーに参加した人たちと自分でもびっくりする位仲良くなれたことが1番の思い出です。本当に1週間前に初めて会った人なのかと思うほど打ち解けることができ、もっとカン・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     鳥山 康司郎 様 / 2019年09月03日出発

    海外で行われるボランティアに興味があって参加したこのツアーは、最高の7日間でした。
    ボランティアを通して、少しでも世界の助けになればいい、少しでも何か変えられたらいい、などと考えていましたが、周りの方に救われて、自分自身が変わったと気づきました。
    ガイドさんもボランティアのメンバーのような存在で、人との繋がりのかけがえのなさを実感しました。
    人生の中で最も充実した日々を過ごせたため、大満足です。・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     あかね 様 / 2019年09月03日出発

    体を動かすのが好きで、カンボジアで子どもたちと関わるボランティアをしたいという思いから、今回のツアーに参加しました。
    最初は初対面の方と仲良くなれるか不安でしたが、今回のツアーで出会った方たちが本当に素敵な人ばかりで、勇気を出してこのツアーに応募した甲斐がありました。また、子どもたちの笑顔や、今まで知らなかったカンボジアという国について知ることができてとても良かったです。
    今まで生きてきた20年間の中で、1番楽しい7日間でした。
    ・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     かな 様 / 2019年09月03日出発

    子どもたちと関わることの出来るコースだったため、今回のツアーに参加しました。
    ツアーの始め、初対面で緊張していたボランティアの皆をガイドさんがフォローしてくださったおかげで、ボランティア同士で仲が深まり、1週間経ってもまだ日本へ帰りたくないと思うほど充実した楽しい1週間となりました。
    また、子どもたちのまっすぐな姿勢や笑顔が素敵で、自分も楽しめば子どもたちにも楽しさが伝わるということを実感しました。この経験をこれからの仕事に活かして・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     曽根 樹 様 / 2019年09月03日出発

    今回のボランティアツアーに参加して、1つ1つの体験が良い思い出でとなり、同時に自分は世界のことを全然知らなかったんだなと思いました。
    まだカンボジアは発展途中ですが、幸せの価値観など考えさせられることがあり、本当にカンボジアの事が好きになりました。また、教育の分野で日本と違うところがあり、変革する途中であるということも知りました。しかし、カンボジアの小学生たちは本当に笑顔が素敵で瞳の奥はキラキラしていて、とてつもない無限の可能性を秘め・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     匿名 様 / 2019年09月03日出発

    今回参加しようと思った理由は特になく、ただ茫然と海外ボランティアしてみたいということで参加しました。
    しかし、6日間の活動の中で本当に沢山の貴重な経験をすることができ、カンボジアの歴史や今の状況を前よりも知ることもできました。
    小学校の生徒はみんな笑顔で私たちのことを受け入れてくれて、キラキラしたその顔から学ぶこと、感じることが多かったです。
    またカンボジアに来たいです!・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     匿名 様 / 2019年09月03日出発

    現地の子どもたちの笑顔と色々な方と出会えたということが1番良かったです。
    そして、カンボジアという国の印象が良い意味で変わり、100点満点の充実した6日間でした。・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     佐久間 理仁様 / 2019年08月20日出発

    体を動かすことが好きで、ボランティアにも興味があり、今回のツアーに運命を感じました。運動会での子どもたちの無邪気で素敵な笑顔が一番印象に残っています。めちゃめちゃ暑い中、全員で協力して大きなアクシデントもなく、無事に子どもたちを笑顔にすることが出来ました。今後、カンボジアでの悲しい過去の出来事についてもしっかり学び、今回見た笑顔を絶やすことの無いよう、少しでも自分が出来ることをやっていきたいと思いました。・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     林 奈央様 / 2019年08月20日出発

     対子供への教育支援の中で自分の好きな体育がメインのものを探していて、今回のコースを見つけて、行きたいと思い参加しました。
    実際に村の小学校を訪れて、子供たちと交流をして運動会を開催できたことが本当に良かったです。自分で調べてネットや本に書かれていることや景色が目の前にあって情報だけでないリアルな現状を自分の目で見て様々なことを感じることが出来ました。
    一番思い出に残ったことは、やっぱり村の小学校で子どもたちと開催した運動会です。初・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     野田 麻文様 / 2019年08月20日出発

    ただの遊びや観光だけで来ていたら体験することが出来ないようなことも学べたし、知ることも出来て大変満足しました。
    今回このコースを選んだ理由は、来年大学受験の年だから、今年の夏休みはいつもと違うことを行いたいと思ったからです。何かないかと探していたらこのツアーを見つけて、楽しそうだと思って申し込みました。
    小学校訪問は本当に良かったです。特に実際のトイレを見た時に日頃日本で無駄遣いをしてしまっていると反省ができました。日本で普通に行っ・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     ハミルトン様 / 2019年08月20日出発

    カンボジアに行きたかったという気持ちが大きく、現地のありのままを知りたかったので今回このツアーに参加しました。
    今回のツアーに参加するとき、「旅行は一人ないし、二人で行くのが良い」と思っていました。全日程を終えた今、思うのはやっぱり「旅行は一人ないし、二人で行くのが良い」というものですが、同時にツアーに参加するのもまた良いとも思っています。一人や二人では出来ない事が出来たり、知らない世界を知っている人に出会えたり、後はやっぱり楽だった・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     梅澤 由真様 / 2019年08月20日出発

    日本では当たり前の情操教育の体育の授業が行われていないカンボジアの村の小学校で体育を教えることで、子供たちに体を動かすことの大切さや楽しさを伝えるという内容に心を惹かれて、今回参加しました。
    自分で行く旅行とは異なり、観光に留まらず、カンボジアという国が歩んできた歴史や現地の方々の生活、村の小学校や現行の教育の現状を学び、たくさんのことを感じることが出来ました。今まで日本の学校の授業では学ぶことの無かったカンボジアの詳しい歴史を学んだ・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     吉田 果穂様 / 2019年08月20日出発

    ボランティアをしたいと考えた時に、実際に現地の人と触れ合いたいと思っていました、このコースでは、体育を教えるだけではなく、子供たちとふれあっていくなかで発見できるカンボジアという国の背景が分かると思ったので、参加しました。
    実際に、子供たちの素敵な笑顔をたくさんみることができ、カンボジアの歴史を学ぶことができ、自分にとって成長できるプログラムが多かったので、とても満足しました。
    運動会では、自由な交流があり、良かったです。カンボジア・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     安田 涼亮様 / 2019年08月20日出発

    普通の観光では見ることのできないカンボジアの側面を見ることができて、大変満足でした。子どもが好きなのと、自分はスポーツが得意なのでそれを活かすことができればいいなと思い今回このツアーを選びました。また、地球の歩き方に掲載されていたので安心できると思いました。小学校訪問・トンレサップ湖がとても良かったです。
    また、ガイドさんが可愛く面白く話がうまく、とても物知りで最高でした。自身の経験も踏まえたお話などもお聞かせいただいて、とても興味深・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     今関 若菜様 / 2019年08月20日出発

    私自身体を動かすことが好きで、カンボジアの子どもたちにスポーツの楽しさを伝えたいと思い、選びました。また、ボランティアをする国を選ぶ際に、カンボジア経済の現状と今後の展望の記事を読んで、興味があったのでカンボジアを選びました。
    ボランティアを海外ですることは初めてで私の人生の大きな機会となりました。普段大学で学ぶことだけでは不十分だと強く感じました。特に印象に残っているのは、子供たちとの運動会です。言葉は通じなかったけれど、ボディーラ・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     太田 裕佳様 / 2019年08月20日出発

    同じ高校の子が前年参加していて、楽しそうだったこと、人気のツアーであること、賞を受賞していたので安心できたことなどから、参加を決めました。普通の観光ツアーでは行くことが出来ない、博物館や農村部へ行くことが出来たり、カンボジアについてのレクチャーを受けられたりして、カンボジアについて深く知ることが出来ました。都市部と農村部では光景が全く異なり、農村部こそがカンボジアの真の姿だと思うので、そこが観られて良かったです。たくさんのカンボジアの魅・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     長谷川 鈴花様 / 2019年08月20日出発

    子どもたちと触れ合うことが好きで、何か子どもたちの力になれることがあればと思い、今回ツアーに参加しました。一番思い出に残ったことは、子どもたちの素直な笑顔です。心から楽しそうに笑っていてこちらまでいつの間にか心の底から笑っていました。あの屈託のない笑顔は一生忘れません!!また、カンボジアに観光で来ていたら、知ることのなかったであろう暗い歴史や街並みや風景をたくさん見、知ることが出来てとても勉強になりました。他の参加者の方が言っていた“日・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     山本 湧大様 / 2019年08月20日出発

    体育が好きで、子どもも好きで、得意分野でボランティアが出来ると思い、参加しました。
    現地の人や子どもたち、そして日本から来た仲間にとても助けられたツアーでした。カンボジアに来るまでは、不安でしたが、カンボジアの人たちはとても優しく、安心して楽しく過ごすことが出来ました。また観光はもちろん、歴史の勉強や運動会等全ての行程が忘れられない大切な思い出となりました。カンボジアの方々がこれからより良い生活が送れるように、日本に帰っても自分の出来・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     芦澤 香純様 / 2019年08月20日出発

    去年参加して、もう一度子供たちの笑顔が見たいと思い、参加しました。去年1回だけではただの思い出になってしまう気がして、私が子供たちにできることをちゃんとやりたいと思い、今回も参加しましたが、それを果たせたかは正直分かりません。でも、これから日本に帰ってもカンボジアの子供のために何かやっていきたいと思えました。また必ずここに戻ってきて、子供たちにたくさんのものを与えたいです!・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     もりだい様 / 2019年08月20日出発

    久しぶりにカンボジアに行きたいと思っていた中で、ツアー日程が休みと重なり、旅行+α以上のことをやりたいと思い、参加しました。期待通り、たくさんの貴重な経験をすることができ、いくつものつながりを得ることが出来ました。みんなと一緒に過ごした毎日はどれも非日常的で多くのものを得ることが出来ました。また機会があれば、参加したいです。本当にありがとうございました。・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     小西 さくら様 / 2019年08月20日出発

    これまでずっと運動部に入っていた私が一番よく活動できるかなと思い、参加しました。初めての海外で友達が誰もいない状態だったので不安だったけれど、みんなフレンドリーに接して下さって、毎日楽しく過ごせました。子どもたちとの運動会のためにみんなで工作したり、応援合戦の練習をしたりと大人になるにつれ、しなくなることをして、久しぶりにそういう空気を味わえて嬉しかったです。準備を頑張った分、子どもたちが歓声を上げながら喜んでくれた時は私も幸せに感じま・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     匿名様 / 2019年08月20日出発

    友達から聞き、ツアーの存在を知り、海外経験がなかったので興味を持ち参加しました。海外経験がなく、小さな子どもと遊んだ経験もほとんどなかったので、不安を感じていました。しかし、実際に小学校に訪問し、子どもたちと遊んでみると、ビーチボール1つだけでこんなに子どもたちが楽しそうにしてくれるのかと感じました。スポーツに国境がないというのはまさにこのことだと思いました。また、自分の普段の生活と比べて、家、服、現状すべてが異なっており、バイクに乗る・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     佐久間 奎吾様 / 2019年08月06日出発

    運動部に所属している自分に合っているツアーだと思い、参加しました。小学生と関わり、意思疎通ができたことや多くの思い出を共有できたことなど人生で数少ない経験が出来ました。日本語ガイドさんは最高で、本当に素晴らしい人だと思いました。自分の中で尊敬できる人の一人になり、これからも交流を持っていきたいです。この1週間は本当に最高で帰りたくない気持ちでいっぱいでした。今回出会った多くの人に感謝しています。オークン!!・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     戸井 愛子様 / 2019年08月06日出発

    子どもが好きで、何か人の役に立ちたいと思っていたところ今回のツアーを見つけて参加しました。
    小学校に行って、日本人全員で応援や役割などを協力し合い、成功させることができ、子どもたちはすごく楽しそうに笑ってくれていたことがとても良かったです。村の小学校の子どもたちはすごくいい子たちばかりで、初めて会った私にブレスレットをくれる子や、子どもたちで道が塞がれて身動きが取れなかった私のために道をあけてくれた子、すごく心優しい子がたくさんいるん・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     椎野 蒼生様 / 2019年08月06日出発

    日本と発展途上国を比較したいと考えたことや、少しでも日本以外の国について知りたいと考え、ツアーに参加しました。期待通り、カンボジアについてよく知ることが出来ました。遺跡観光をはじめとするカンボジアの歴史についてはもちろん、子どもたちと触れ合えることの幸せさも知ることが出来ました。もし、このツアーを応募しようか迷っている人がいたら、是非参加する事をお勧めしたいです。自分も大学を通してカンボジアについて発信していきたいです。そして、再度ツア・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     佐藤 陽香様 / 2019年08月05日出発

    普段、小学校教諭をしていて、現地の小学校や子どもの様子を見てみたいと思い、今回ツアーに参加しました。
    一番思い出に残っていることは運動会本番です。みんなで役割分担しながら、協力して終えることが出来たと思います。子どもと一番近く接することができ、子どもたちの笑顔に凄く癒されました。やっぱり私は子どもたちの笑顔が大好きなのだと思いました。日本に帰って自分の見たこと、感じたことを日本の子どもたちに伝えていきたいです。今まで参加したボランティ・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     南木友華 様 / 2019年07月27日出発

    海外ボランティアは初めてで少し緊張していましたが、もう本当に楽しかったです。
    日本では経験できないこと、感じることの出来ない思い、沢山の素敵なものに触れることが出来て視野が広がったと思います。将来の夢が具体的に決まった気がしましたし、夢に向かって頑張ろうと思いました。こんなにも素敵すぎるみんな、子どもたち、とても親しみやすいガイドさんに出会えてとっても幸せです。
    今回、カンボジアの子どもたちと関われる高校生限定のツアーというところに・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     もも 様 / 2019年07月27日出発

    私は今回のツアーで、人生で経験したことがないほど充実した日々を過ごすことができ、自分の視野を広げることもできたと思います。
    このツアーの中で印象的だったのはやはり運動会です。カンボジアの子どもたちはいつも笑顔で目がキラキラしていて、何事にも一生懸命で元気をもらいました。子どもたちの中には服やバッグがボロボロな子がたくさんいましたが、それでも笑顔で、私はお金がある事が決して幸せではないと思いました。このように子どもたちと一緒に触れ合えた・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     市川歩樹 様 / 2019年07月27日出発

    今回、自分と歳の近い人と接して自分の視野と経験を広げたいと思ったのと、初めて会った人たちとカンボジアでボランティアをすることで行動力をつけたいと思ったのがきっかけでこのツアーに参加しました。
    1週間という短い時間では出来ることはある程度限られてくると最初は思っていましたが、そんなことは全くなく、期待していた以上に充実していて、短い時間で子どもたちの大きな支えにもなれてとても良かったです。そして、アドバイザーの方や年上の仲間がとてもフレ・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     匿名 様 / 2019年07月27日出発

    私は海外の特に発展途上国の子どもたちと関わりたいと思っていたのと、外国でのボランティアというものは現地に行かずに寄付だけという場合が多かったため、1度現地に行ってみたいと考えてこのツアーに参加しました。
    ツアーで最も良かったところは、地元の村の小学生と蜜に関わることができたことです。観光できても栄えている場所しか見ることはできず、このツアーでカンボジアの子どもたちや村の本当の様子を見ることができたように思います。子どもたちとは2日間し・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     原肇音 様 / 2019年07月27日出発

    私はカンボジアについてあまり知らないのにも関わらず、あまり良いイメージは持っていませんでした。しかし、実際に行ってみるとカンボジアの人はとても良い人で、思いやりのある人が沢山いるんだなと思いました。たった数分の買い物でも優しくしてくれたり、会った時にハイタッチをしてくれたり、来た時と真逆の思いをカンボジアに対して持つことが出来ました。また、私の為に子どもたちは色々なことをしてくれて、先生方はいつもニコニコしてくれて、タラ−小学校に行けて・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     黄 知恵様 / 2019年07月27日出発

    たくさんの優しい人たちに出会えて友達もいっぱいできて、言葉では表わせないくらいの幸せと温かさに満ちた一週間でした。
    ずっと前から国際ボランティアをしてみたかったけれどなかなか勇気を出して一歩を踏み出すことが出来ませんでした。今回たまたまこの高校生限定のツアーを見つけて、皆高校生だから同じ気持ちを持っている人に出会えるかも!と思い、参加しました。
    初めて会った子どもたちと運動会を通じて仲良くなり、最後は離れたくない、もっと一緒にいたい・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     かほの 様 / 2019年07月27日出発

    比較文化に興味があり、また子供と体育が好きで、同世代が多い方が良かったので高校生限定のこのツアーを選びました。私はすごく人見知りをするので、皆と仲良くなれるか心配でしたが皆すごく良い人ばかりで優しくてすぐに仲良くなれました。今回のツアーがここまで楽しかったのは皆のおかげだと思います。また、村の子どもたちはすごく積極的で元気でした。笑顔がキラキラしていてたくさんの元気とパワーを貰いました。金メダルをかけてあげた時の嬉しそうな顔は忘れられま・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     中丸 孟一様 / 2019年07月27日出発

    今までボランティア活動はあまりしてきたことがなく、この夏休みを使って初の海外でボランティア活動に挑戦しようと思い、今回参加しました。自分は今回のツアーに参加するまでは普段は外にあまりでない事からボランティア活動は面倒くさいと正直思っていました。しかし、小学校を訪問して、高校生のみんなで運動会のプログラムを作って子どもたちがどうしたら楽しんでもらえるか、協力して話し合い、本番子どもたちの笑顔が見られた時は僕まで嬉しくなったしほんの些細なこ・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     吉田 陽登 様 / 2019年07月27日出発

    海外でのボランティア活動というあまりできないような経験をしたいと思い、今回参加しました。初対面の人と話すのが苦手だったのに、今回逆に楽しいと思えました。7日間すべてが良い思い出となり、特に運動会を終えてホテルに戻るときが一番感動しました。日本では見ることの出来ないものをたくさん見ることが出来て本当に嬉しかったです。・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     木村 華乃様 / 2019年07月27日出発

    将来はグローバル社会の中で自国のことだけでなく他国のことも考えられるような子供を育成する教師になるのが夢で、発展途上国の教育の現状が知りたくて今回のツアーに参加しました。また、日本の子どもたちにとって何が必要なのか、途上国の子どもたちから学べることは何かを知りたかったです。
    2日間にわたって現地小学校を訪問したこと、特に日本の応援合戦で一緒に盛り上がれたことが思い出に残っています。どの競技でも一生懸命に取り組む姿、沢山の笑顔、どれもと・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     小林 佳莉様 / 2019年07月27日出発

    現在高校3年生の私は高校1、2年生の間、人前に出ることや委員会活動など全て“めんどうくさい”の一言で逃げてきてしまったことをずっと後悔していました。高校生活ラストに何か自分のため、人のために出来ることがないかと考えた時に国際ボランティアだと思い、今回参加を決めました。発展途上国の現状を知り、大好きな子どもたちから少しでも吸収できるものはないかと期待して参加しました。
    期待通り、小学生の子どもたちとの時間を通してたくさんの事を感じること・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     ほし 様 / 2019年07月27日出発

    海外のボランティアに興味があり、子供が好きなので今回ツアーに参加しました。体育や運動の授業がなかったり、少なかったりする国があるのは驚きでしたが、今回の活動を通じて子どもたちに体育の楽しさを知ってもらって、少しでも明るく元気な生活をし、将来の道を広げていってほしいと思いました。
    私は今まで海外に行ったことがなく、今回のカンボジアが初めての海外渡航でした。初めての海外で見ず知らずの人と過ごすのはとても不安でしたが、すぐに仲良くなれて、本・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     西島 千晴様 / 2019年07月27日出発

    高校生限定のツアーで私と同じ年の人たちと集まって活動できるのがとても楽しそうだったので今回のツアーに参加しました。夏休みの中盤で参加しやすかったのと、子どもと関われるボランティアがやりたかったのでこのツアーは私にピッタリのものでした。
    今回が初めての海外旅行で正直不安だらけで、行くまではずっと緊張していました。しかし、高校生限定ツアーということもあって、すぐに周りと馴染むことが出来ました。また、ボランティア参加前に事前学習やリハーサル・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     後藤玲香 様 / 2019年03月23日出発

    初め、不安で人見知りをしてしまい皆と話すことが出来なかったけれど、2・3日目から打ち解けることができ、全国に友達を作ることが出来て良かったです。また、小学校に行っただけではなくアンコールワット巡りをしたり、皆でくじを引きながら夜ご飯を食べたりと、海外に出て日本では味わえない経験をすることができてとても満足です。
    将来は絶対カンボジアに恩返しできると良いです。
    ・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     藤井杏奈 様 / 2019年03月23日出発

    最初は不安だったこのスタディーツアーも最後になれば本当に帰りたくない位素敵な経験になりました。1週間も一緒に過ごしていないのにもうずっと一緒にいたかのように仲良くなることができて、一生ものの友達と思い出ができたと思います。
    また、言葉の通じない子どもたちを自分が喜ばせてあげられるか心配でしたが、私が積極的に動けば子どもたちもついてきてくれるとわかり、このツアーを通して積極性も身についたと思います。
    このツアーでは楽しいことばかりでは・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     木村 奈菜様 / 2019年03月23日出発

    運動するのが好きで子どもと触れあいたい気持ちがあり、ボランティアにも興味があったためこのツアーに参加しました。
    ツアーで特に良かったところは、楽しく自由にできるところがある反面、真面目に勉強もできる時間があるということです。ガイドさんも優しくてかっこよく、色々な話をして下さりました。
    ありがとうございました。・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     荒みな美 様 / 2019年03月23日出発

    子供の笑顔がたくさん見られて、楽しい時間を共有できたことが心に残っています。同年代の子と友達になることが出来て毎日充実していました。今回ツアーに参加していなければ名前しか知ることがなかったカンボジアの教育の現状やカンボジアの人の温かさに触れ合うことが出来て良かったです。またカンボジアに行きたいと思います。この経験を多くの人に共有していきたいです。・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     長谷川美新 様 / 2019年03月23日出発

    母に勧められて今回のツアーに参加しましたが、友達の輪を広げられたこと、小学校を訪問できたことが大きな思い出です。また、今まであまり考えたことがなかった物の大切さについて考えることが出来たいい機会になりました。・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     行木 瀬声様 / 2019年03月23日出発

     今回のツアーは友達と参加したので、他の人と仲良くなれるか心配だったけれど女の子たちが気さくに話しかけてくれたのですぐに皆と仲良くなることが出来て良かったです。運動会では子どもたちのすごく喜んでいるところが見れて僕まで嬉しくなり、ツアーに参加して良かったと思いました。・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     岡田 莉佳様 / 2019年03月23日出発

    空港に着いてすぐ、色んな人と話す機会があり、仲良くなれて嬉しかったです。カンボジアは想像以上に暑く、最初慣れませんでしたが、ナイトマーケットでTシャツやバッグを買ったり、ヘナタトゥーを入れたりと珍しく、貴重な経験ができました。小学校では最初子どもたちとの間に距離があり全然仲良くなれず悲しかったけれど、最後には一緒に長縄やボール遊びなどが出来るくらいにまで仲良くなれて嬉しかったです。・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     M様 / 2019年03月23日出発

    自分の通っている学校が体育校で体育を教える運動に興味を持ち、今回ツアーに参加しました。今回一番思い出に残ったことは仲間と楽しく過ごせたことです。夜みんなで出かけたこと、皆で運動会を盛り上げたことなど楽しい思い出ができました。・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     伊藤 萌々香様 / 2019年03月23日出発

    学校の取り組みの一環でSDGsについて考える活動をしていて、実際に現地に行って発展途上国の現状を知りたいと思い参加しました。数あるコースの中でこれは高校生限定で、運動会を一からつくり上げるという点でとても興味を持ちました。同じ世代で私と同じように発展途上国の問題に関心を持っている仲間に出会えてよかったです。カンボジアに来る前は、危ない、貧しい、教育が遅れている、などの印象を持っていましたが、それはあくまでも思い込みにすぎず、実際にその地・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     徳永 智穂様 / 2019年03月23日出発

    発展途上国でのボランティアをしてみたいと思い、参加しました。人と触れ合うボランティアがしたく、しみじみするよりも楽しめるものが良かったのでこのツアーを選びました。高校生限定というのも魅力的でした。
    カンボジアと聞くと、どうしても“貧しい”などのマイナスなイメージが多く浮かぶかもしれませんが実際に足を踏み入れてみると、そこは人情と活気に満ち溢れている、大変パワフルな街並みが広がっていました。百聞は一見に如かず、自分の目で見て、実際に国を・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     木地谷 美慧様 / 2019年03月23日出発

    今回のツアーでたくさんの人に出会い、たくさんの学びを得られて、毎日がとても充実していました。高校生の私でも微力ながら人の為にできることはあるのだということを学び、自信に繋がったと思います。日本では当たり前のことをカンボジアの子どもたちは純粋に楽しんでいて、そんな姿勢から考えさせられるものがありました。
    日本という国はいかに恵まれているか、恵まれない環境でも全くそのような事を感じさせない温かいカンボジア人の人柄から幸せとは何か、人生の豊・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     伊藤 凪沙様 / 2019年03月23日出発

    体を動かすのが好きで、子どもも好きなので今回このツアーに参加しました。日本全国にたくさんの友達ができ、想像していた100倍くらい仲良くなれました。それは、今回のツアーで敬語を無しにするルールがあったからだと思います。同じ学校の先輩がいて、敬語で話そうかとも思いましたが、敬語ではなかった分、更に距離が縮まったと思います。
    言葉が通じなくても感動は生み出せることを強く実感しました。仲良くなった村の子どもたちと別れるのがすごくつらかったです・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     佐々木様 / 2019年03月12日出発

    友人が参加したときの話を聞いてとても興味を持ち、今回このコースを選びました。また、将来に体育教師になりたいということもあり、体育の授業を行っていないカンボジアの学校で、子どもたちに会って関わりたいと思い参加しました。
    子どもたちと直接関わった時間が一番良かったです。メインである運動会のために体操や応援を考えたり、初対面の人たちと「子どもたちのためになること」に向かって案を出し合い、完成させることは難しくもあり、とても楽しいことでもあり・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     KEI様 / 2019年03月12日出発

    教育関連の仕事を目指しているため、今の日本だけでなく世界レベルで、特に環境が行き届いていない国の現状を自分の目で見て受け止めて、これからの学習に活かしていきたいと思い、今回参加しました。また、カンボジアの遺跡や歴史をより深く学ぶことが出来ると思いました。
    一番思い出に残っているのは小学校訪問です。予想以上に多くの子どもたちと今回のメンバーと運動会を作るのはとても楽しかったですし、充実したものになりました。言葉は通じなくとも、彼らの笑顔・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     藤田様 / 2019年03月12日出発

    国内では何度か色々な種類のボランティアに参加していましたが、国外では活動したことがなかったため、自分にもできそうなものを探していました。また、スタディツアーに参加すれば、同じ志を持った人と出会い、自分の活動の幅も広がると思いました。ツアーを通して、日本語がペラペラなガイドさんをはじめ、日本人のスタッフさんがいらして下さったことがとても心強かったです。子どもたちとのお別れのときに自分になついてずっと付いてきてくれていた女の子が一番最初にハ・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     KEI92様 / 2019年03月12日出発

    最初は、周りが留学に行くなかで、自分は金銭面や時間的に長期は難しいから、という理由でこのツアーを検討しました。しかし、色々なコースを見ていくなかで、「教える」「カンボジア」というワードにとても惹かれました。自分の将来を考えたとき、ここでの経験を活かしてみたいと思ったのが決断した理由です。
    思っていた以上に1日のスケジュールやプログラム全体が充実していて、大変満足しております。また、ホテルの人々もガイドさんも、現地の人々がとても温かく、・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     M.A 様 / 2019年03月12日出発

    保育の短大を卒業してから6年、保育士、ベビーシッターと子どもに関わる仕事をしてきました。
    子どもが好き・海外も好きという理由から検索すると、このツアーが出てきたため、是非参加したいと思いました。
    ツアーのなかでは、子どもたちとの交流と運動会が一番良かったです。カンボジアの子どもたちには体育の授業がなく、運動や競争するということも分からないと聞いていました。自由遊びの時に、私たちが持参したおもちゃを見て目をキラキラさせて遊んだり、運動・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     遠藤様 / 2019年03月12日出発

    トビタテJAPANという日本政府が行っているプログラムにエントリー予定でしたが、準備不足もあり断念しました。しかし、そこで諦めきれず、ボランティアや人の役に立つ活動がしたいと思い参加しました。
    ツアーのなかでは、自分たちで準備体操や金メダルなどを作成し、自分の手で子どもたちに渡せたことが良かったです。また実際に村のお宅を訪問し、現状などを聞けたことも良かったです。
    日本語ガイドさんは本当に優しくて、シャイで、とても良い方でした!とて・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     鈴木 様 / 2019年03月12日出発

    海外でボランティア活動をしてみたいという思いがあり、自分自身がスポーツをすることがとても好きなので、体育の楽しさを少しでも伝えることができたらという思いで参加しました。
    自分がカンボジアに行き、自分の目で子どもたちの頑張る姿や笑顔、素直な表情を見ることができて、とても良かったです。聞いただけ、ネットで見ただけ、では想像もつかないような感動を味わうことができてとても良い経験になりました。
    日本語ガイドさんは、知識だけではなく、本当に色・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     よち様 / 2019年03月12日出発

    現地コーディネーターさんとガイドさんがとても親切で、大変満足しました。
    ガイドさんは、日本語がとても上手で、面白く、ガイドも分かりやすかったです。写真の撮り方も上手で、最高でした。
    また、現地コーディネーターさんの「無駄なことは一つもない」という言葉に感動しました。日本に帰っても、自分のやるべきことをこなして、人を笑顔にできる人になりたいと思いました。
    このツアーに参加できて本当に良かったです。
    ・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     今野 一歩 様 / 2019年03月12日出発

    子どもが好きで、ボランティアに興味があり、将来には体育教師を目指しているので、今回このコースを選びました。
    子供たちと触れ合った時間がとても良かったです。1日目にみんなで考えて作った体操を喜んでくれて、笑顔で楽しそうにしている子供たちを見て、とても達成感を感じました。また、元気をもらいました。
    知らない人しかいないなかで、色々な交流をしていくうちに仲良くなり、仲良くなったみんなと協力して運動会を成功させることができて本当に良かったで・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     齋藤心悟 様 / 2019年03月12日出発

    旅行では味わえない体験や日本との違いに直接的に刺激を受け、とても満足しています。
    そして、子どもたちとの触れ合いや全員で協力して取り組むということができて良かったです。
    また、日本人コーディネーターの方や、ガイドさんにも大変お世話になりました。みなさんがしてくれたことは自分の心の中で一生消えることはありません!
    おかげでカンボジアのことが大好きになりました!・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     石野みさき 様 / 2019年03月12日出発

    テレビでしかカンボジアの生活や現状を見たことがなかったため、自分の目で見てみたいと思ったのと、単純に運動が好きで子どもたちに体育を教えたいと思ったのがきっかけでこのツアーに参加しました。
    初めてカンボジアに来てみて、日本とは全然違うけど、カンボジア人は本当に優しくて良い国だなと感じました。村の方では決して裕福な暮らしをしているとは言えないのに、村の人たちや子どもたちは幸せと言っていたことに本当に心がグッときました。
    日本に帰って何か・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     山田名海様 / 2019年03月12日出発

    子供たちといっぱい交流をして、沢山の笑顔を見れたことが、今回のツアーで最も良かったことです。ツアーに参加する前は、漠然とカンボジアは治安が悪いのかな?と思っていましたが、いざ着いてみると、皆とっても優しく、明るくすごく良い国だと分かりました。
    特に心に残っていることは、村の子供たちが全員、今の生活が幸せだと言っていたことです。日本の方が発展しているけれど、私たちが持っていないものを彼らは持っている感じがしました。
    また、日本語ガイド・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     井出 亮宏様 / 2019年03月12日出発

    今回のツアーに参加して、期待通り自分の視野・価値観・教育館を広げる事が出来て、大変満足しました。教育者の方とお話ができたこと、子どもと関わる時間が多かったことが良かったです。
    最初は不安でしたが、様々なことを学ぶととても楽しく、有意義な時間でした。カンボジアだけでなく他の国々のことも、もっと知りたいと感じました。このツアーで学んだことは私の人生に大きな影響を与えたと思います。
    機会があれば、また参加したいです。短い間でしたが、本当に・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     オヤ / 2019年02月19日出発

    大学で子どもの貧困について学び、教育について興味があったので、参加してみようと思いました。また、自分が動いて子どもと交流できるということも参加した理由の1つです。
    ツアーを通して、小学校での運動会と交流が一番良かったです。最初は子どもたちも緊張していましたが、次第に緊張もなくなり、言葉の壁をこえて思い切り楽しむことができました。日本にいると当たり前であったり、考えていなかったことを小学校の訪問を通して学ぶことができました。たった2日間・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     N.M / 2019年02月19日出発

    高校や大学では何度か海外に行く機会がありました。それをきっかけに、今度は学校外の企画で海外に行ってみたいと思い、インターネットで調べていたところ、海外ボランティアに興味を持ちました。また、現在私は体育学部に所属していることもあり、この「体育を教える活動」に興味を持ちました。
    このツアーでは、しっかりと準備をした上で運動会を行えた部分が最も良かったです。準備体操の内容や種目の説明、役割決めなどの準備をしっかりとすることで、当日スムーズに・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     匿名 様 / 2019年02月19日出発

    海外に興味があり、子どもも好きということでボランティア活動を探していたところ、今回のツアーを見つけ、参加させていただきました。今回のツアーでは、体験したかったことが全てでき、たくさんのことを学べて大変満足しています。
    一番良かったのは、村の小学校で運動会を開催できたことで、子どもたちの笑顔がとても良く印象に残っています。
    日本語ガイドさんは常に気を配って下さり、話してくださることが多く助かりました。知識が豊富で何でも詳しく説明してい・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     たかさん / 2019年02月19日出発

    海外の子どもたちと交流できるプログラムだったため、今回参加をしました。小学校訪問から観光まで、プログラムが充実していて、満足できました。現地の子どもたちや先生方と交流できたのが一番良かったです。
    日本語ガイドさんは日本語がおだやかで親しみやすく、きめ細かいケアもあり、非常に良かったです。
    観光だけでなく、カンボジアの歴史、教育などを学び、小学校訪問を通して現地の子どもたちや先生方と交流し、体育の必要性を少しでも伝えることができたこと・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     匿名 様 / 2018年12月22日出発

    海外が好きで、体育も好きで、また発展途上国で暮らしている子供たちの何か役に立ちたいと思い今回のコースを選びました。1からみんなで運動会を作り、現地で身近に関われたことが一番良かったです。
    こんなステキな経験はめったにできないので、本当に幸せな時間になりました。最後には別れる時泣いてくれる子もいたので、役に立てたのかと思うと嬉しかったです。
    実際に現地に行って子供たちを笑顔にしたい!という願いが叶って本当に嬉しかった。初めて子供たちに・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     匿名 様 / 2018年12月22日出発

    元々学校でボランティアをしていたり、模擬国連に出たりするうちにカンボジアに興味が出ました。そして体を動かすことが大好きな私は、体育という文化のないカンボジアで是非子供たちと触れ合いたいと思い、ぴったりのツアーである今回のコ―スに参加しました。
    カンボジアのイメージがすごく変わりました。こんなに治安が良いと思いませんでした。みんなすごくあたたかくて小学校の子たちの笑顔はきっと忘れられないと思います。
    言葉は通じなくてもお互い笑顔だった・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     野本 様 / 2018年12月22日出発

    途上国の子供の教育の支援に興味があって、このコースは現地の子供達と直接関わることが出来るし、体を動かすことが好きだったのと、カンボジアについてもっと知りたかったため今回のコースを選びました、
    最も良かった部分は、子供達と一緒に運動会をしたことです。彼らは言語関係なく、私たちと仲良くしてくれたし、能力も高くて、とても驚きました。最後の別れの時に泣いてくれている子もいて、やって良かったなと心から思いました。
    初めは不安が多かったのですが・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     008 様 / 2018年12月22日出発

    今回のコースを選んだ理由は、大学の志望先の学科と同じような活動をしていて気になったからです。後は個人的にスポーツと子どもが好きだったからです。
    一番良かった部分は、やっぱり、子供たちに体育を教えていた時。今回のツアーのテーマでもあったし、これからの自分の進路や希望について考えることが出来ました。
    今回のツアーで沢山のことを学ぶことが出来ました。普段の生活では見ることのできない貴重な時間を過ごすことが出来てとても楽しかったです。
    カ・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     匿名 様 / 2018年12月22日出発

    今回のコースを選んだ理由は、大学でも体育を専攻しているし、体育に興味があるからです。
    一番を決めるのは難しいけど、やっぱり実際に小学生と触れ合ったり、1から運動会を作りあげる活動は他ではなかなか体験できないものだと思うので、そこが一番良かったです。
    今回みんな1人の参加で最初はさぐりさぐりだったけど、特に最後の夜がすごく楽しくて、メンバーも本当によかったと思えました。ツアーの中身はすごく充実していて、全日程が良かったです。添乗員さん・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     匿名 様 / 2018年12月22日出発

    今回のコースを選んだ理由は、もともと、東南アジア、国際協力に興味があり、高校三年生になるとこのような事業には参加できなくなるので丁度良いと思ったからです。
    今回、このツアーに参加することをドキドキとワクワクしておりましたが、参加してみて、充実した日々を過ごすことができました。今回このツアーで学んだこと、感じたことは、私たち自身がカンボジアの子供たちにゼロからイチの学びの場、笑顔になれる場を作りだすことができるということ、日本人同士でも・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     匿名 様 / 2018年12月22日出発

    今回のコースを選んだ理由は発展途上国の支援に興味があったためです。また、本当にこういうことに興味があるのか再確認し、大学選びや将来の夢などに役立てたかったからです。
    一番良かった点は、カンボジアの歴史レクチャーと運動会です。
    今まで、このような発展途上国での活動みたいなものには参加したことがなかったので、色々と心配なことがあったけど、ガイドさんや添乗員の方、他の参加者の方もみんな素敵な方で楽しく6日間過ごすことが出来ました。子どもた・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     社会人 様 / 2018年12月22日出発

    今回のツアーで最も良かった点は、カンボジアの生の教育現場を目の当たりにできたことがよかったです。良い部分だけではなく、暗いというか直面しているカンボジアの現状を見ることが出来たこともよかったです。
    一番思い出に残ったことはやはり現地の小学校に訪問して子供達と交流できたことです。ただ私の年齢が高かったので、参加者の皆さんと話が噛みあわなかったことは反省点としてあります。感想としては前回はただカンボジアの名所を回るだけのツアーだったの今回・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     田島ななみ 様 / 2018年09月01日出発

    姉が6年前同じツアーに参加したことがあり、その話を聞いて興味を持ったのと、元々発展途上国に行ってみたく、運動と海外が好きで自分にピッタリなツアーだと思い、参加しました。
    このツアーで特に良かったところは、小学校で子どもたちと触れ合った2日間です。2日間しか小学校に行けなかったですが、とても内容が濃くて普段できない体験ができた2日間でした。手作りの輪投げであんなにも楽しそうに遊んでいる子どもを見て心から嬉しくなりました。
    今回のツアー・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     Wakana 様 / 2018年09月01日出発

    アンコールワットに行きたい、子供と一緒に遊びたい!という理由だけでこのツアーに参加を決めた私にとって、とても学びのある一週間でした。中でも「カンボジアの歴史について学んだうえで子供たちと触れ合って欲しい」というこのツアーの真の目的を知った時、とても衝撃を受けました。また、PEACE OF MINE ACTIONの館長さんから地雷やポルポト派の人たちが自国民に対してやってきたことを詳しく、時間をかけて説明して頂いたことを感謝しています。小・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     匿名 様 / 2018年09月01日出発

    今回のコースを選んだのは、スポーツ系の学部に通っており、スポーツをするのが好きで、子供も好きだから、一番自分に合っていると感じたから。また、今子供にスポーツを教える団体に入っていて、日本との違いを知りたかったからです。
    参加してみて一番の思い出はやっぱり小学校での時間です。カンボジアの人たちはすごくのんびりしていて、子供たちも素直で純粋でいい子たちしかいなかったです。けんかも取り合いもなくてびっくりしました。日本の子供たちとの違いも感・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     内山 様 / 2018年08月25日出発

    初めは、たった2日の小学校訪問、運動会実施でどれだけ自分が人の為に役立てるのか不安で、自分のできることなんてほんとちっぽけかもしれないと思っていました。たしかに、自分のできることは限られていて、ちっぽけだったかもしれないけれど、今回2日間、カンボジアの子供たちとの交流を通して、もし子供たちを笑顔にすることができたなら、もし子供たちの将来にほんの僅かでも希望の光を与えることができたなら、それは大きなことだったんじゃないかなと思えるようにな・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     匿名 様 / 2018年08月25日出発

    初めてツアーに参加して、団体で海外に行くことがとても不安でした。しかし、関空で最初に出会った子が本当に良い人で、このツアーは楽しめそうだなと思いました。ボランティアを通して、他の18人や添乗員さんとお話しして、みんなの夢や今やっていることにとても刺激を受けました。自分は他の人のように教育の道には進まないのにこのツアーに参加しました。医療以外のことをもっと知りたいと思って参加したツアーでしたが、この19人だったからこそ、最高の運動会を作り・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     松林 様 / 2018年08月25日出発

    カンボジアの子供たちの目の輝きとニコニコ笑顔と美しい涙を見て、自分がこの子達の為に微力ながら手助けをできたことが自信にも繋がりました。教育とは、学校とは、子どもの未来とは・・・いろんなことを考えることが出来ました。また子供たちだけではなく、歴史のこと、教育の現状、地雷、戦争のことなども知ることが出来て中身の詰まった濃い一週間になりました。人生の財産になりました。ありがとうございました。またカンボジアに来ます!・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     西本 様 / 2018年08月25日出発

    今回のツアーに参加してみて、カンボジアに対するイメージが大きく変わりました。現地の方はとても気さくでフレンドリーな方ばかりでとてもこのツアーを楽しむことができました。また、このツアーを通して歴史や文化と多くふれあうことができ、学ぶことがとても多くあったと感じます。実際に現場に行って日本全国から集まった同じ志を持つ仲間と一つのアクションを起こすということはとても感慨深く、有意義な時間となりました。現地の子供たちのキラキラした笑顔が忘れられ・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     芦澤 様 / 2018年08月25日出発

    とにかく、小学校も子供たちとの時間、あの走りまわる姿、最高の笑顔・・・すべてが一生忘れられないものになりました。教員になりたいという夢がありながらも、その夢を本当に実現することが出来るのか、他にもやりたいことはあるけれど、それを犠牲にしてもやり通せるか、沢山の悩みが頭の中で永遠に繰り返されている毎日を、どうにかしたいと思っているときにこのツアーに出会って、今回こうしてカンボジアに来ました。このツアーが終わった今は、私は教員になるというこ・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     宮崎 様 / 2018年08月25日出発

    本当に後悔のない、最高のツアーでした。出会う人に恵まれて、毎日がこれ以上ないほど充実して、ものすごく短い一週間で、何よりも濃い一週間でした。添乗員さんの屈託のない笑顔が、今回の明るいツアーに繋がっていました。小学校にたったの二日間で、何を子供たちに与えられたのか考えると、逆に私が子供たちから、1つのことにまっすぐ打ち込むこと、その場を全力で楽しむこと、そのことを教わりました。写真の中でも子供たちの目がキラキラして、まっすぐなのが伝わって・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     岸本 様 / 2018年08月25日出発

    出発前は大きな不安があったけど、メンバーと出会って、話して、運動会の準備を一緒にして、どんどん皆と仲良くなっていきました。子供たちに最高の運動会をプレゼントできたこと、キラキラな笑顔、別れの時に流してくれた涙、私にとって一生忘れられない宝物です。「幸せですか?」と聞くと、子供たち全員が笑顔で「はい!」と答えてくれた時、幸せはお金で買えるものではないと改めて気づかされました。幸せとは何か、について考えながら、子供たちに夢を与えられる教員を・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     亀田 様 / 2018年08月25日出発

    今回のツアーで国や文化が違えど、人と人は通じ合うことが出来ると分かった。たった二日間だけど、涙を流すまでの交流こそ真の国際交流、異文化間交流ができたと言える。このツアーで学んだ知識と思い出を糧にこれからの就職活動や人生に役立たせていきたいと思う。また、ここで出会うことが出来た19人と、これから先も最高の仲間として交流を続けたい。・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     小澤 様 / 2018年08月25日出発

    社会人一人で周りは全員学生で、やっていけるか心配でしたが、同じ志を持っている者同士だったので、最後別れる時には涙を流して抱きしめあうほどの関係を築けました。小学校に行って、ボランティアとして体育を教え、子供たちの笑顔が沢山見れたことはもちろん思い出に残りましたが、一緒に参加した仲間との思い出も沢山出来たツアーになりました。社会人だけのツアーではなく、学生のいるツアーに行って良かったと思いました。みんなありがとう。そして添乗員さん、現地の・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     岩戸 すずか様 / 2018年03月24日出発

    最初は知らない土地で知らない人と協力しながら運動を教えなければならないのが不安でいっぱいでしたが、みんなとすぐに仲良くなれて、子供たちも人懐っこくってとてもかわいい子たちばかりで楽しかったです。アンコールワットなどの遺跡は、とても暑かったんですけど、珍しいものを見たり、写真を撮ったりできたので良かったです。ナイトマーケットも、値切りしたり、人がしてるのを見て楽しく買い物ができたので良かったです。とても充実していて楽しい一週間でした。・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     渡邉 直樹様 / 2018年03月24日出発

    今回のコースを選んだ理由はもともとボランティアに興味があって、しかも体育を教えるということは専門的な知識がそこまで要求されないということを知って、挑戦したいと思ったからです。また、体育は体を動かすということがメインだと思うので、言語の壁を越えられると思ったのも選んだきっかけです。今回のツアーで最もよかったのは、運動会を実施するための事前準備から運営までの間が最も良かったです。理由としては、カンボジアでは体育の授業がないということで、チー・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     匿名様 / 2018年03月24日出発

    今回のコースを希望したのは、将来の夢に繋がってくると思ったのと、新しいことに挑戦してみたかったからです。最初にいだいていた不安の分だけ最高の思い出ができました。カンボジアで出会った村の小学校の子どもたちやガイドさん、ホテルの人、バスの運転手さん、ナイトマーケットの人、そして一緒に過ごした15人のメンバーとの出会いに本当に感謝です。このツアーに参加して本当によかったです。ありがとうございました!!!・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     あかね様 / 2018年03月24日出発

    最初は、初めての海外ボランティア、飛行機で不安ばかりでした。一緒に活動する仲間とも仲良くなれるのかとても緊張していました。しかし、すぐ仲良くなることができ、最高の活動になりました。小学校の子どもたちとは言語の壁があると思っていましたが、そのようなものはなく、笑顔さえあれば繋がることができると感じました。とても楽しかったです。すごく自分を成長させてくれる良い活動でした。良い仲間に出会え、私はとても幸せだと感じました。この仲間ともう一度カン・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     山本 拓真様 / 2018年03月24日出発

    一番の思い出はメンバーでボランティアができたことです。不安でいっぱいではじまったこのツアーが今となっては終わりたくなくて、多分一生忘れないんだろうなあと思っています。日本の色んなところから同じ志を持った人たちが一つの目標に向かって一週間協力するってとっても素敵なことだと思います。国境も言語の壁も超えたこのツアーに参加できてとても幸せでした。短い間でしたが本当にお世話になりました。ありがとうございます!!・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     武田 稚奈津様 / 2018年03月24日出発

    このツアーに参加した動機はとても軽いもので、「楽しめればいいな」くらいのノリで来てしまったのですが、小学校での活動も、ホテルでも、常に楽しい時間を過ごせました。また、実際に現地の暮らしを見てみて、改めて、自分たちがとても恵まれた環境にいることと、笑顔でいられることがいかに幸せなことかを知ることができました。日本に帰ってきてしまいましたが、カンボジアで経験したことを忘れず、今後も機会があればカンボジアの為にできることをしたいな、と思いまし・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     匿名様 / 2018年03月24日出発

    本当に楽しくって、人生で一番楽しい時間でした。この企画を知れたことを感謝しています。また、ぜひ知っている人には、迷わず応募して欲しいです。私よりずっと小っちゃい子供たちが、小さい手で顔にベビーパウダーをたくさん塗ってくれて、本当にかわいくって愛を感じました。ほんとに目がキラッキラしててバレーボールを一緒に声出してやってくれて、ダンスを教えてくれて、やさしくあかるいカンボジアの子供たちが大大大大大好きになりました。ほんとにまた会いたいし、・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     山本 優布様 / 2018年03月24日出発

    本当に初めは不安だらけで、心配だったんですが、添乗員の方や仲間たちのおかげでその心配はすぐになくなりました。カンボジアの子供たちはめちゃくちゃ笑顔で、明るく元気いっぱいでした。日本とは環境もだいぶ違うし、体育そのものがないけれど、素直に真似してくれたり、やってくれてうれしかったです。カンボジアの歴史や文化にも沢山触れることが出来て良かった。この一週間は今までの人生の中で一番充実して、色々なことを経験できた二日間だったと思います。このこと・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     佐々木 亜樹 様 / 2018年02月27日出発

    自分の夢である体育教師を目指すうえで日本だけでなく海外の教育事情についても知りたかったので参加しました。子どもたちとの運動会と歴史背景をからめたガイドが良かったです。カンボジアには日本以上の人の温かさ、純粋さ、思いやりがあり、また勉強に対する姿勢も積極的で、自分がいかに小さな枠に閉じこもっていたか分かりました。運動会を通して体育を教えられた達成感とともに、日本の体育にもまだまだ課題があると教えて“もらいました”。しっかりと歴史背景につい・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     撫原 里桜 様 / 2018年02月27日出発

    カンボジアでボランティアをしてみたくて参加しました。体育というひとつのことで、言葉が通じなくてもどれだけ楽しんでもらえるか挑戦してみたくこのコースを選びました。カンボジアは観光地と村の貧困の差が激しく、日本とは大きく違うと感じました。しかし子どもたちが自信をもってこの国が好きと言っていたことにとても尊敬しました。・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     森田 陽青 様 / 2018年02月27日出発

    カンボジアの深い部分まで知ることができました。体験したことは本当に自分にとって貴重な財産となりました。現地ガイドの過去に起きた体験談などのナマの声を聞くという他では耳にすることのできない話をたくさん聞くことができて、本当に充実した6日間を送ることができました。日本に帰国してもこのツアーで学んだことを伝えて、生かしていきたいです。・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     田中 ひかり 様 / 2018年02月27日出発

    何も知らなかったカンボジアのことがとても好きになりました。小学校での運動会は準備から本番まで全力で仲間と協力してつくりあげたからこそ、充実感や達成感が大きかったです。子どもたちの笑顔は一生ものの宝物です。一人で行くのではなく、ツアーで行ったことで同じ出来事に対して違う視点からの考え方を知ることができたのも楽しかったです。・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     ななこ 様 / 2018年02月27日出発

    海外で教育に関するボランティアを大学生のうちにやりたいと思っていて、できれば体育に関係あることをしてみたいと思い参加しました。発展することが良いことだと思っていましたが、カンボジアの村の子どもたちに出会い、そうではないと気づきました。改めて体育の大切さがわかり、広めていきたいと思いました。また、運動会の中で、先生方も協力してくれたことが嬉しく思いました。ポルポト時代があり、教育が立ち遅れてしまいましたが、教育現場も変わってきていて良い方・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     清水 杏菜 様 / 2018年02月27日出発

    小学校訪問では、子どもたちがたくさん寄ってきてくれたり名前を呼んでくれたりしてくれました。最後のお別れの時には本当に悲しくて、涙が溢れそうになりました。カンボジアの人たちは温厚で優しく、笑顔が素敵で、どの人も幸せそうに暮らしていました。自分が経験しないと分からないこと、感じられないことは沢山あるのだと思ったし、多くのことを学ばせていただきました。・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     I.Y 様 / 2018年02月27日出発

    村の小学校の子どもたちに体育を教えるだけでなく、カンボジアの歴史や遺跡観光など様々な面からカンボジアのことを知ることができました。将来、小学校の先生になりたいと思っているため、今後教員の道を進んだ際に何かヒントとなるものをつかめたら良いなと思い、参加しました。また今の生活そして自分自身を変えたいと思い、このツアーに決めました。お寺や地雷博物館へ行く前に歴史レクチャーをしてもらい、カンボジアの歴史を知った上で見ることができ、色々な視点から・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     林 育美 様 / 2018年02月27日出発

    2年前の高校生の時に同じツアーに参加しました。一番の思い出はやっぱり子どもたちとの交流です。子どもたちとここまで交流できるのは滅多にできる経験ではないので、自分はボランティアをした側ですが、子どもたちから教わることのほうがたくさんありました。話す言葉が違っても、一緒に体を動かして笑顔で楽しくできたことにとても意味があって、すごく考えさせられました。・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     Maiko.O 様 / 2018年02月27日出発

    このコースを選んだきっかけは、受験が早く終わったので。時間に余裕があるときにしか経験できないもので何か自分を見つめ直したり、人の為になることがしたいと思い、インターネットでボランティア活動を探していた時にたまたま見つけたからです。
     今回のツアーのどの部分を切り取っても楽しい思い出となったことは変わりないのですが、やはり最初はシャイだった村の子供たちが2日目のお別れのときに。名前を呼んでハグを求めてくれたり、ハイタッチをしようと我が先・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     佐々木亜樹様 / 2018年02月27日出発

    ツアーに参加する前は子どもに体育を教えてあげるぞという風に考えていた。また、カンボジアという国の名は聞いたことはあるが具体的にはどんな国なのか知らず、発展途上国という認識しかなかった。実際に参加してみると、自分の想像とは大きく違い、日本以上の人の温かさ、純粋さ、思いやりがあり、また、勉強に対する姿勢も積極的で、自分がいかに小さな枠に閉じこもっていたのか分かった。運動会を通して、体育の楽しさを教えられた達成感と共に、日本の体育にもまだまだ・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     森田陽青 様 / 2018年02月27日出発

    参加するまではカンボジアに対して偏見だらけでしたが、参加してみると想像した姿とは全く違う世界が広がっていました。日本に居ても歴史や地理などでカンボジアについてさらっと学ぶと思いますが、実際に足を運んでみないと学べないことがこのツアーに参加してたくさん学ぶことができました。このツアーでは皆さんに本当に迷惑かけて、気を遣って頂きました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。運動会では、やる前には不安でいっぱいで前の晩ではあまり眠ることができませ・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     林 育美様 / 2018年02月27日出発

    一番の思い出はやっぱり子どもたちとの交流です。子どもたちとここまで交流するのは、ボランティアでないとめったにできる経験ではないので、自分にとっては、ボランティアをした側ですが、子どもたちから教わることの方が多くありました。話す言葉が違っても、一緒に体を動かして、笑顔で楽しくできたことにとても意味があって、すごく考えさせられました。・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     匿名様 / 2018年02月27日出発

    一番思い出に残ったのは小学校の子ども達と遊んだり、運動会をしたことです。最初はみんなシャイで同で接したらいいかわからなかったけど、一緒に遊ぶとみんな元気によってきて、言葉が通じないのはすごくやりにくかったけど、遊んで一緒に楽しむことができてすごくよかったです。自由時間に馬跳びのかまえをするとみんなずっと飛ぶのでしんどかったけど楽しかったです。最後別れる時に自分のところに一緒に遊んだ子ども達が来てくれてすごくうれしかったです。もう一度カン・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     土屋晧哉 様 / 2018年02月13日出発

    兄がすすめたツアーでもあり、私自身体を動かすのが好きだったのでこのツアーを選びました。実際に子どもたちと触れ合い、カンボジアの現状を知れたのが一番良い点だと思いました。多くの貴重な体験により、自分の人生観や今後の人生に大きく刺激を受けました。日本や自分たちの年代ではできない体験をさせてもらいました。・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     岩瀬未侑 様 / 2018年02月13日出発

    子どもたちに体育を教えられたことはもちろん、実際に自分の目でカンボジアの現状を知ることができ、よい6日間になりました。子どもたちに体育を教えてみたいと思ったし、テレビでカンボジアの子どものことを見て、ボールなどで遊んでいる姿がとてもキラキラしていて、その姿を自分がカンボジアへ行ってみたいと思ったから参加しました。
    最も良かったのは子どもたちと一緒に運動会ができたことです。子どもたちの笑顔が見れて、もっとこの子たちを笑顔にしてあげること・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     匿名 様 / 2018年02月13日出発

    カンボジアの子どもたちに運動の楽しさを伝えたいと思ったから参加しました。村の子どもたちに体育を教えるところが良かったです。日本語ガイドの方が笑顔が素敵だと思いました。
    今回の旅行で素晴らしい仲間たちと出会うことができて、思いやり、協力することの大切さを実感することができました。・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     Yume 様 / 2018年02月13日出発

    身体を動かすのが好きで、子どももとても好きなので、ホームページをみていいなと思い参加しました。子どもたちを喜ばせるにはどうしたらいいかなど、みんなで意見を出し合って一致団結できたのも良かったです。日本語ガイドの方もすごい話しやすくて、たくさん話せました。カンボジアのこともたくさん聞けて良かったです。日本語もとても上手でした。
    日本では当たり前のことがカンボジアでは全然当たり前じゃないことを痛感しました。でも子どもたちは幸せそうで、子ど・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     殿垣朱理 様 / 2018年02月13日出発

    私は昔からカンボジアに興味があり、何かボランティアをしたいと考えていて、このツアーを見つけました。
    このコースは体を動かすことの楽しさを教えるもので、自分が体育を教えることで子どもたちが楽しいって思ってくれたらいいなって思いました。
    テレビで報道されているカンボジアは、”貧困”、”かわいそう”そのようなものばかりでした。でも実際に行ってみると、みんな幸せそうで、貧しい中でも笑顔で、私が忘れかけていた純粋さ、自然の大切さ、そして笑うと・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     匿名 様 / 2018年02月13日出発

    何かボランティアしたいと思っていて、カンボジアに小学校を建てる映画を観て海外のボランティアに興味をもって参加しました。一番思い出に残ったのは小学校の子どもたちと遊んだり、運動会をしたりしたことです。
    最初はみんなシャイで、どう接していいかわからなかったけれど、一緒に遊ぶとみんな元気に寄ってきて、一緒に楽しむことができて、すごく良かったです。最後にお別れする時に一緒に遊んだ子どもたちが集まってきてくれて嬉しかったです。
    もう一度カンボ・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     永野雅貴様 / 2017年12月23日出発

     自分は大学に通いつつ、幼い子たちと楽しむアルバイトをしていて、海外の子に対する楽しませ方に関して困ったりすることがあったりしてそのことについて参考になるようなことがあればなと思い、参加しました。その他、以前からカンボジアという国には興味があったからです。
     多くの点がこの上なく良かったのですが、チームに分かれて応援の練習をしたことは今回のツアーで最も良かったです。なぜならば、チームでするからこそ団結力が生まれ、みんなで必死にし、その・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     ごま様 / 2017年12月23日出発

     今回のツアーを選んだ目的は4つあります。「ボランティアが元々好きであったこと」「海外に興味があったこと」「体育・運動が好き」「人脈を広げたい」です。
     国や文化が違くても体を動かすことが楽しいと思う、そうみえるのはどこの国でも一緒だなと思いました。この経験を生かして将来設計をしたり、考え方を変えて良ければなと思っています。また、本当にこのツアーの参加者は皆仲が良いと思いました。皆で食べたり、飲んだり、誰かが欠けるようなことがまったく・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     林 美咲様 / 2017年12月23日出発

    今回のコースを選んだ理由は、発展途上国で体育を教えたいと思ったから、また、実際の目で今の現状を見たいと思ったからです。実際に村の子どもたちと運動を通して関われたこと、そして先生方の声やスポーツ省の方の話を聞けたことが今回のツアーで最も良かったです。もう少し子どもたちと関わる時間が欲しいなと思いました。ガイドさんはとても分かりやすい説明をして下さり、素晴らしかったです。
    このツアーに行く前と後では思った事や考え方がたくさん変わりました。・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     柏木千弦様 / 2017年12月23日出発

    年下で最初は仲良くなれるのか心配だったけど、皆が優しく接してくれたので5日間楽しく過ごせました。子どもたちがスポーツをすることで笑顔になっている姿を見て、改めてスポーツ、体育が持つ力を感じました。今回の経験をもとに、子どもたちの体育嫌いをなくすという目標に向かって論文頑張ります!ありがとうございました!・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     K様 / 2017年12月23日出発

    子どもたちが学校の前で迎えてくれた時は本当にかわいくて仕方なかったです。運動会の間ずっと笑顔が絶えず、私まで笑顔が絶えませんでした。運営している側でも十分に楽しめました。アンコールワット遺跡巡りでは、私にとって初めて世界遺産を見ました。想像していたよりも広く、歴史を感じました。このツアーで、ヘビをまいたり、クモを食べたりと他にも色々な所に行ったりと新しいことをたくさん体験できたのがすごく良い思い出です。そして何よりもこのツアーを通じて本・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     大学生様 / 2017年12月23日出発

    子どもたちがとても生き生きと楽しそうに活動していたのがすごく印象的でした。学校に行くのが当たり前ではない子もいる中で”体育”というとても重要な教科に携わることができ、改めて体育の重要性や小学校教育の大切さを実感しました。私たちが体育を教えることで、体育の授業の回数が増えたり、子どもたちや先生方に体育の重要性をつたえていけたらいいなと思いました。このツアーに参加できて本当に良かったです。関わっていただいたすべての方にありがとうを伝えたいで・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     ANN様 / 2017年12月23日出発

     今回のコースでは、ツアー仲間で協力して運動会を作り上げた達成感が素晴らしかった。添乗員さんが2人いて、とても良くケアをしてくれた。家庭的な雰囲気で添乗員さんたちが盛り上げてくれたので楽しく毎日過ごすことができた。久しぶりに団体行動で動いたため、初めはついていくのが大変だったが、それによって絆が深まり、一体感・団結力が高まり、より満足のいく旅行となった。一緒に何かを作り上げる事により、部活のような合宿に来ているような感じで、とても楽しく・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     位高真彩様 / 2017年12月23日出発

     今回のコースを選んだきっかけは、進路を考える上で、私が興味を持っていたキーワードが「ボランティア」「子供」「海外」だったので、それらに関係あるコースに参加してみたかったからです。
     このツアーで最も良かったのは、子供たちとの交流です。あんなに嬉しそうに笑ってくれて、あんなに真剣に運動会に取り組んでくれて、「自分たちがしていることが子供たちを笑顔にさせられているんだ」と身にしみて分かることができたし、感動しました。
     心からこのツア・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     竿尾藍里様 / 2017年12月23日出発

     ナイトマーケットでディスカウントをしたのはおもしろかった。日本にはないことをたくさん体験してとまどったこともあったけど、最後はクメール人の人の良さに惹かれている自分がいました。この度を通して、心の芯が強くなったような気がします。きっと日本に帰ったらまた変化に気付くと思います。貴重な時間をありがとうございました。・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     T.S様 / 2017年12月23日出発

     大学のために参加しましたが、今はここに来て良かったと思っています。短かったですが、ボランティアというよりももっと違うものを得られたと思います。このツアーの価値は、子供と触れ合うことも当然ですが、一生ものの思い出をつくれることだと思います。この経験を活かし、すごい大人になりたいです。ありがとうございます。・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     渡邊弥生様 / 2017年09月05日出発

    人と人との支え合いや、交流、知ることの大切さをよく学べた6日間でした。何一つ知らなかったカンボジアの土地でこんなに素敵な出会いがたくさんあって、経験が出来たことはこれからの私の人生の大きな糧になると思います。子どもたちや先生の笑顔、カンボジアの歴史、遺跡の数々の話など、どれも忘れられない本当に大切な思い出になりました。このツアーに参加して、心から良かったと思います。またいつか、ピースインツアーでカンボジアのボランティアや旅行に参加させて・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     匿名様 / 2017年09月05日出発

     私の将来の夢は、小学校の先生になることで日本以外の国の教育現場や状況を自分の目で見て肌で感じたいと思い、参加させていただきました。ポルポト時代の話も少し親から聞いていたので、今のカンボジアの子どもたちの様子も知りたいと思いました。実際に参加してみて、自分が想像していた何百倍も良かったです!先入観や偏見をしていた自分がとても恥ずかしくなる程、子どもたちはキラキラしていて元気いっぱいでエネルギーをもらいました!とても豊かで、あたたかくて、・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     山崎南様 / 2017年09月05日出発

     今回のツアーを選んだきっかけは、「支援が必要とされている国、”カンボジア”の現地の実状を自分の目で見てみたかった」「同じ志を持つ参加者同士の出会い」「せっかく行くのなら観光も少ししてみたかった」と、この3つです。実際に参加してみて、期待通り、それ以前でした。思っていた以上に歴史レクチャーの時間で様々な時代を重ねた上で今のカンボジアの実状があることを知れたので、必要な支援は何なのか、支援が必要な原因の根本的解決は何なのか、自然と自分から・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     20歳 女性様 / 2017年09月05日出発

     今回のツアーを選んだのは、世界の子どもを見て、触れて、感じ、学びたいと思ったからです。そして、このツアーに参加することで、何か少しでも自分のできることを見つけたいと思いました。実際に参加してみて、予想以上に学ぶことが多かった。自分の持つ固定概念が全て否定されたように180°かわった。子どもと触れあう中でたくさんのパワーを感じ、自然と笑顔になり、どこの国であっても子どもの可能性は無限大であると感じました。その他にも本当に感じたことは多く・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     20歳 女性様 / 2017年09月05日出発

     時間がたくさんある大学生の夏休みに何か大きな思い出に残ることをしたいと思って参加しました。実際は、想像以上に楽しくて、ツアーに参加していないとできないようなことから多くのことを学びました。参加する前に何が不安だったけ?と忘れるくらい温かい国でとても楽しかったです。今回のツアーで最も良かったのは、運動会が大成功したことです。自分たちが考えたことを子どもたちと一緒にやって、子どもたちが喜んでいるとこを見たのがとても嬉しかったです。子どもた・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     村山優奈様 / 2017年09月05日出発

     私は、今まで自分が学んできたことが少しでもカンボジアの子どもたちのため、国のためになればいいなと思っていましたが、逆に得たことが多いツアーでした。
     1つ目に、先生方の意識の高さに驚きました。日本の先生方は日々の授業準備に忙しく、授業をどうこなしていくかということで頭が一杯だと思います。(私の考えですが・・・)しかし、カンボジアの先生方は私たちが行うことを必死に取り入れていこうとという姿勢が素晴らしいなと思いました。日本も今の水準に・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     もえ様 / 2017年08月22日出発

    子どもたちと運動会を行えた点は最も良かったです。想像していた以上に子どもや先生が歓迎してくれて、楽しんでくれていたのでがんばってよかったと思いました。また、勉強する時間が多めにあり、色々と学べてよかったです。今回のツアーで一番思い出に残っているのは子どもたちの元気な姿と、別れを惜しんでくれる姿です。最後のお別れのときに走って抱きついてきてくれる姿には涙を流さずにはいられませんでした。「百聞は一見に如かず」、何事も実際に足を運んで触れてみ・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     りな様 / 2017年08月22日出発

     将来、保体の教師になりたいと思っていて部活などで経験できないことができる、他国の環境や子どものことを知りたいと思っていたためこのツアーを選んだ。実際に参加してみて、想像以上だった。子どももメンバーも全てにおいてとても良い時間をすごすことができた。今回のツアーで最も良かったのは、村の子どもと運動会をしたこと。勝ち負けをつけることで、スポーツのおもしろさがよく伝えられたと思う。
     子どもたちを見て何回も泣きそうになった。何回も笑えた。こ・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     安田真理菜様 / 2017年08月22日出発

     学生生活最後の夏休みに”今”しかできないこと、”海外に行って世界を知る”を期待して参加しました。実際は、子どもたち・・・想像以上に人懐っこくて元気いっぱいで驚きました。ボランティアに行くというよりは私自身に与えられたことや考えさせられることのほうが大きいかもしれません。最高の”今”を生きていた瞬間だったと思います。今回のツアーで最も良かったのは、子どもたちが運動会を最後まで楽しんでくれて笑顔であふれていたこと!!クメール語がうまく話せ・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     ずっきー様 / 2017年08月22日出発

     最後の学生生活、学生だからこそできる海外ボランティアを探していました。私は将来スポーツに関する仕事をしたいと考え、勉強もしていた中、「体育を教える活動」を見つけて絶対にコレだ!と思いました。スポーツのもつ価値の1つ、スポーツや体育は「国境を超えるか」、実際に感じてみたかった為、参加を決めました。
     本当の本当に参加して良かったです。素敵なボランティアツアーを企画・運営してくださり、ありがとうございました。子どもたちのはしゃぐ姿、大声・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     匿名様 / 2017年08月22日出発

    このツアーに参加してとても良かったです。カンボジアの貧しい子に体育を教えるのは子どもたちとの交流だけでなく、たくさんのことが学べました。自分の人生においてとても濃くて忘れられない大切な7日間になりました。何よりもこの仲間に出会えたことが嬉しかったです。たのしい7日間ありがとうございました!・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     匿名様 / 2017年08月22日出発

    子どもたちに体育の楽しさを知ってもらい、自分たちも楽しむ期待をもってこのツアーを選びました。子どもたちと最高のメンバーと一緒に運動会をして、とっても楽しかったです。また皆に会いたいですし、子どもたちと遊びたいです。カンボジアが大好きになりました。一生の思い出です。・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     匿名様 / 2017年08月22日出発

    1番の思い出はやはり小学校訪問です。まず、バスが到着すると列になって並んでくれていて目をキラキラさせて笑顔で歓迎してくれる子どもたち。言語が違うとか関係なく、笑顔とスポーツ、そして愛で私たちは深い絆を結びました。別れのとき、子どもたちが抱きしめてきた時、そのぬくもりに涙があふれました。心がつながるってこういうことなんだなと思いました。また、カンボジアの人はいい人ばかりで、皆とても気軽に話しかけてきてくれて寄り添ってくれる。そんなカンボジ・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     田中翔稀様 / 2017年08月22日出発

    参加して、最初は不安の方が大きかったけどメンバーにも恵まれて最高の運動会を作り上げる事ができて良かった。子どもたちの笑顔を見れた時が一番のこのツアーに参加して良かったと思える瞬間でした。自分の中の方程式が変わったツアーでもあった。貧乏=不幸は成り立たない。また、改めて感じたのはスポーツは「言葉の壁を通り越す」と思っていたけど、実際自分の目で確認することが出来て良かった。何より偶然集まったメンバー15人。この15人は僕にとって一生の「宝物・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     馬庭佳奈子様 / 2017年08月22日出発

     このツアーを選んだのは、自分自身がカンボジアに人生で1度は行ってみたいという思いがあったからです。また、私の大好きな「体育」という授業を発展途上国である国に広めて、体を動かすことの楽しさや大切さを伝えたいという気持ちがあったからです。1人での参加だったので、一緒に行く人たちと1週間で仲良くなれるのかなという不安がありましたが、実際はほとんどの人が一人での参加だったので皆で自分から話しかけたり、協力して何かをするうちにすぐ仲良くなること・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     カヲル様 / 2017年08月08日出発

    期待の何百、何千倍を上を行きました。メンバー皆の人が良く、なおかつ、子ども達とふれあい、現状を知ることが出来たので、とてもためになりました。ガイドさんも素晴らしかったです。すごく分かりやすかったし、聞きやすかったです。本当にありがとうございました。・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     コーヨー様 / 2017年08月08日出発

    他国に行き、ボランティアすることで何かが今までと変わるのではないかと期待をして、参加しました。実際に参加してみて、カンボジアの事をもっともっと知りたくなったし、色々な人と交流したくなりました。1週間はあっという間に過ぎてしまいました。子供たちとの運動会で自分で作った金メダルを付けて喜んでくれる子たちを見て、このツアーに来た甲斐があったと思いました。ガイドさんの説明がうまくてわかりやすく、親しみやすくて、ツアーを大いに楽しめました。
    こ・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     S.S様 / 2017年08月08日出発

    発展途上国であるカンボジアの子ども達とふれあえることと、カンボジアの教育環境にとても興味をもったため、参加しました。初めて会う人と短時間で運動会を作り上げることが出来るか不安でしたが、最高の運動会が出来て良かったです!想像をはるかに上回る最高のツアーでした!!中でも、子ども達とのふれあいが一番良かったです。短い時間ではありましたが、どんな時よりも濃いものを築き上げることが出来ました。ガイドの方々のおかげでこのツアーがより一層素敵なものに・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     匿名様 / 2017年08月08日出発

     将来、教育・スポーツに関する仕事に就きたいと考えていて、それに少しでも役に立つことを身に付けたかったため参加した。実際に参加してみて、期待していたものより大きなことが得られた。心から教育に関わる仕事、日本だけではなくて世界にも関わりたいと思った。
     カンボジアの子どもたちはいつも何をして遊んでいるのかが気になった。ボール1つでも無邪気に遊んでいて、みんな笑顔だった。言葉が通じなくても、遊ぶときは道具や笑顔があれば一緒になれた。自分た・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     A.M様 / 2017年08月08日出発

    以前から発展途上国のボランティアに興味があって、友人の紹介で参加しました。充実した内容を期待していて、それをはるかに上回ってきました。小学校訪問で子どもたちにたくさんの大切なことを教えてもらったことが最も良かったです。今まで発展途上国に対してかわいそうというイメージを持っていましたが、私はこの国にはお金以外の全てがあると思いました。本当に国民の心が豊かな国でした。お金じゃ人は幸せになれないと人生で一番痛感した一週間になりました。・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     ドゥーダ様 / 2017年08月08日出発

     私は体育教員を目指しています。教員としての資質や能力を全く異なる環境の中で身に付けたいと思い、参加しました。実際に参加してみて、小学校訪問では子どもたちの笑顔から言葉では言い表せないほどの多くのありがとうと幸せをもらいました。また、一緒に旅をした仲間にも多く助けてもらい、久しぶりに良い仲間に出会えました。
     今回の旅では、ありがとうと幸せとは心の豊かさであるということを強く感じました。まず、共に旅をし、本当に楽しい生活を送らせてくれ・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     永田真琴様 / 2017年08月08日出発

    体育を知らない子どもたちに教えることで、自分の経験値を上げるとともにほんの一部のカンボジア人ではあるけれど、安全な運動のやり方を知ってもらってその知識をさらに共有してくれると期待したため参加しました。実際に参加してみて、思っていた以上に子どもたちの運動神経が良くてより、体育がないということに対してもったいないなと思いました。今回のツアーでは、会社の方の意見より参加した方たちの意見を多く取り入れて、一からみんなで運動会を作り上げ、成功させ・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     玉井亜美様 / 2017年08月08日出発

     発展途上国の子どもたちを見ることができ、さらに体育まで教えることができるということにとても魅力を感じて参加しました。また、同じツアーに参加している仲間の姿を見て刺激が欲しかったです。実際に参加してみて、予想を遥かに超えて良いツアーでした。こんなにも子どもたちと交流し、涙を流すことはないと思っていました。また、食事も宿泊場所も本当に良く、満足しています。こんなにもカンボジアはステキだと思い帰ることがさみしいです。
     今回のツアーでは、・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     室山尚也様 / 2017年08月08日出発

    カンボジアの子どもたちが受けている教育の現状をよく知ることができました。また、若い方々の情熱にふれ、帰国してからは再度情熱をもって子どもの指導にあたりたいと思いました。村の小学校の子どもたちが楽しそうだったのがとても良かったです。・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     N様 / 2017年08月08日出発

     自分にとって何かいい経験になればと思って参加しました。実際に参加してみて、時間が経つにつれてみんなとも仲良くなり、最初のころに感じていた不安はすぐになくなりました。また、運動会をみんなで協力してやることでとても達成感を感じました。最終日はみんなと別れるのが寂しいです。今回のツアーでは、カンボジアの村の小学校に訪問し、運動会を一から作り上げたこと、歴史にもふれて教育と関連して考えることができた点が最も良かったです。
     最初に感じていた・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     匿名様 / 2017年08月08日出発

     自分が想像していたよりも子どもたちは明るく出迎えてくれて名前を覚えてもらったり、言葉が通じない中でもふれあえていることを肌で感じることができました。準備運動を考案するときも、子どもたちに親しんでもらえるように面白いふりつけを考えて、そこを通じて参加者のみんなと仲良くなることができたりしてとても感動しました。様々な世代の様々な経歴の持ち主とのお話からもとても刺激を受けることができました。小学校訪問では準備か本番の合計3日間で子どもたちと・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     匿名様 / 2017年08月08日出発

    運動・体操を知ってほしい、好きになってほしいという思いから選んだカンボジア。実際に参加してみて、予想以上の仕上がりの運動会で充実していた。想像以上に楽しくて暑かった。子どもたちだけでなく、私たちも笑顔になり幸せな時間だった。人にすすめたいし、自分もまたこのツアーに参加したいと思った。小学校訪問、子どもたちとの運動・体操・自由時間、準備から当日までみんなで協力して取り組めて良かった。子どもたちとのふれあい、運動・体操を楽しみにしていたが、・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     南部愛哉様 / 2017年08月08日出発

    私は、人の笑顔や幸せを見るのが好きで純粋な笑顔を見るため参加しました。実際に参加してみて、比にならない程の充実度でした。人生の中でこんなにも様々な気持ちを感じ、期待の何倍もの経験ができました。今回のツアーは、”人の笑顔”がとても良かったです。私たちがカンボジアの子どもたちを笑顔にして、カンボジアの子どもたちが私たちを笑顔にする。笑顔が人と人の距離を縮め、今ある悩みや環境を忘れさせ、人生で味わった事のない幸せを感じられました。・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     T様 / 2017年08月08日出発

     将来、発展途上国でボランティアをしたくて、高校生のうちから色々なことを経験したいなと思い参加しました。実際に参加してみると、期待を遥に超えて、帰りたくないくらい、涙あり笑いありのツアーでした!!自分たちの力で運動会を立ち上げ、成功した時の達成感はこのツアーの中で最も良かったです。
     子どもたちの笑顔を見ることがすごく幸せでした。言葉は伝わらなくても、笑顔で会話できてる気がしました。充実しすぎて、1週間があっという間でした。この経験を・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     Sayaka Mizumoto様 / 2017年08月08日出発

    I joined this tour as I did some other volunteer work last year in Cambodia which made me want to do it again. Of course the whole experience of being able to creat a sports day out of scratch was amazing but being with・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     今川日向子様 / 2017年08月08日出発

    カンボジアの人たちがどんな生活をしているのか実際に体験して、日本との違いを感じたかったので、参加しました。実際に参加して、期待以上のものが得られました。子どもたちとの交流も、とても楽しく、心に残るいい経験ができました。心の底から楽しんでくれている様子を見てとてもやりがいを感じました。カンボジアの良いところもまだ改善が必要なところも色々知ることが出来て、これからも何らかの形で協力していきたいと思います。ガイドさんは最高でした!カンボジアの・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     すぎさん様 / 2017年08月08日出発

    カンボジアの子ども達、学校の様子を肌で感じたかったので、参加しました。最初は若い人が多いのではないか、活動が上手くながれるのか、と不安に思うことがありましたが、活動を積み重ねるうちに年の差は感じなくなりました。他のメンバーと共に協力し合うなど、充実した日々が過ごせました。私と同じような現職の教員に是非参加してほしい企画だなと感じました。・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     内山彩乃様 / 2017年08月08日出発

    参加する前は、友達ができるかどうか心配でしたが、幅広い年代の方々と話すことが出来ました。また、食事もおいしく、水の管理も徹底しており、とても良い環境で過ごすことが出来ました。
    今回のボランティアに参加し、子どもたちとの交流で、たくさんの笑顔を与えることができ、子どもたちも私にたくさんの笑顔をくれました。子どもたちと交流し、発展途上国への考え方が深められて、とても良かったです。また、幅広い年代が参加したため、大学のことや仕事のこと、大人・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     すず様 / 2017年07月29日出発

    海外で言葉の通じない子どもとどうやって交流できるのか、自分がどこまで成長できるのか試したかったので、参加しました。参加者と仲良くなれるか、安全かなど、初めての海外でなにもかも心配事だらけでしたが、子どもと言語以上の交流ができたこと、色々な地方の人と会えたことで、人生でTOP5に入る宝物になりました。
    参加するかどうか悩んでいる人がいたら絶対参加することをオススメします。あと1ヶ月ほしい!!!!!・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     富永帆南様 / 2017年07月29日出発

    普段、子どもと絡むのが得意でなくて、得意になりたいと思ったのとアジア圏の国には行ったことがないから参加した。
    友達ができるかどうか、子どもと仲良くできるかどうか不安だったけど、色々な都道府県の人と仲良くなれたこと、フリータイムが多くて他国の子どもと仲良くなれたこと、ミサンガがとても大切な思い出の宝物になった。・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     KOTARO様 / 2017年07月29日出発

    体育を教える活動というプログラムにとても興味を持ったのと、何も知らないカンボジアの子どもたちと接するということにとても期待して、参加した。運動会や体操の準備で、カンボジアの子どもたちがどのようにしたら分かりやすいかをみんなで考える部分が最もよかった。料理が少し飽きてしまうので、カンボジア料理だけではなくても良いのかなと思った。
    ガイドさんの説明も分かりやすくて、素晴らしかった。気さくに色々な豆知識などを教えてもらいとても嬉しかった。・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     川戸大志様 / 2017年07月29日出発

    子どもたちに体育を教えるのは自分も得意で、発展途上のような日本とは全然違う環境の所へ行きたいと思ったので参加しました。ガイドが本当にフレンドリーでおもしろくとても良かったです。
    最高の友ができて本当に最高のツアーでした。初日とは思えないような慣れ具合ですぐに仲良くなりました。最後のほうには、今まで一緒にいた友人たちよりも自分のことを分かっていてすごく驚き本当に嬉しかったです。このツアーは終わってもこの先またみんなと再会してお酒を飲んだ・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     廣田友樹様 / 2017年07月29日出発

    将来、小学校の先生になるという夢のためになると思ったから参加した。カンボジアの治安、知らない人と仲良くなれるかどうかが不安だったが、期待以上に、同じ高校生同士で仲良くなれたし、そのチームワークがカンボジアの小学生の運動会を大成功させたと思う。夜がフリータイムなことで、1週間という短い期間でみんなが仲良くなれたと思う。 ガイドのお2人とも、一生懸命カンボジアの事について話してくれて人柄がとてもよくてよかった。
    同じ目的を持った人が集まっ・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     並木美緒様 / 2017年07月29日出発

    海外の教育の現状について知りたかったのと、英語やクメール語を使って現地の人たちと交流してみたかったので参加しました。ガイドさんがとても分かりやすく、歴史的建造物などの説明をして下さったので、楽しくまわることが出来ました。自分で決断をして、ひとりで海外ツアーに参加するのは初めてだったので、とても心配していたけれど、一緒に参加した子たちとすぐに打ち解けられたのですごく安心しました。
    一週間ではもの足りないくらいこのメンバーで良かったと思え・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     H.K様 / 2017年07月29日出発

    海外に行きたくて、ボランティアにも興味があって、両方できるのが良いなと思って参加しました。また、言葉の壁を越えて様々な人と交流をしたくて参加しました。
    初めての海外で、ひとりで参加だったので、友達を作れるか、子ども達と仲良くなれるかとても不安で心配でしたが、思ってたよりも全然みんなと仲良くなれて、子供の運動会も協力して成功させることが出来て、本当に最高でした。日本では決して味わえないことを多く経験し、学びました。子ども達と言葉の壁を超・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     城所やこ様 / 2017年07月29日出発

    ボランティア活動や外国に興味があったのと、高校生のうちにたくさんの経験をつみたいと思ったので参加しました。ボランティア以外の楽しい思い出もできて、想像以上に充実したツアーでした。現地の子ども達と運動会以外にも一緒にあそべる時間が多くあったので、とても良い経験になりました。 
    当初はどのような人が参加するのかなど大きな不安がありましたが、同じような目的をもった仲間が集まってきていたので、すぐに打ち解け、別れが寂しいほどの存在となりました・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     宮地優花奈様 / 2017年07月29日出発

    もともと子供が好きで、海外の子どもたちと触れ合う機会がなかなかないので、これは良い!と思い、このプログラムにしました。実際行ってみて感じれること、わかることがたくさんありました。学校外の活動に参加するのは初めてでしたが、なんで今までやってこなかったんだろうと思いました。子ども達の笑顔と新しい経験で、本当に自分の世界が広がりました。
    この活動で見た景色、食べたもの、知ったことは必ず自分の世界を変えてくれます。ボランティアを通して、他にも・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     村上昂大様 / 2017年07月29日出発

    子供との交流やどんな人たちがいるんだろうととても楽しみでした。一人での参加で初めての海外だったので怖かったですが、期待していたよりはるかに楽しかったです。勉強する時と遊ぶ時のONとOFFがすごいしっかりとしていて良かったです。ガイドがとても真剣に教えて下さり、優しくて話しかけやすかったです。日本語もとても上手でした。
    最初は初めての海外で怖いと思っていたとことがありました。しかし、カンボジア人の優しさをとても感じられる1週間でした。そ・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     柴田かりん様 / 2017年07月29日出発

    言葉の通じない環境で人と接して自分がどう感じるか体験してみたかったため参加しました。一人で参加したため、知らない人ばかりでなじめるのかが不安でしたが、ツアーのメンバーと予想をはるかに超えて仲良くなれました。それは添乗員さんが色々なことをふまえて部屋わりをして下さったのと、班での行動おかげだと思います。ガイドさんがこんなにも日本語が流暢な方だとは思っていなくて、しかもとてもフレンドリーで、ガイドさんのおかげで過ごしやすい一週間でした!
    ・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     匿名様 / 2017年07月29日出発

    前から日本とは全く違うところに行ってみたかったので、参加しました。子どもたちとの遊びの時間が本当に濃くて、自分のためにもなる、一生の思い出ができました。特に子供や先生の笑顔が印象的でした。今でもあたたかく受け入れてくれたことを思い出すと、涙が出そうになります。また絶対に再訪したいと思いました。本当にたくさんの出会いをくださったツアーに感謝しています。
    ・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     牛久保匠海様 / 2017年07月29日出発

    子どもとふれあって自分が教える立場になってみたいと思い参加しました。カンボジアの子どもたちがすごくフレンドリーで、とても貴重な体験ができました。ガイドさんがしっかりとツアーメンバー全員の安全や悩みなどを解決してくれたりと、とても頼もしかったです。このツアーで一番思い出に残ったことは、村の子どもたちの笑顔です。キラキラした表情を見せてくれて、自分は今すごく幸せな時間を過ごしているんだなと実感できました。
    初日からみんなともすぐに打ち解け・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     もも様 / 2017年07月29日出発

    カンボジアについてもっと知ることが出来ると思ったし、なりたいものを見つけるヒントになると思い参加した。小学校への訪問で、子どもたちの笑顔や優しさが、元気をくれた。本当に小学校に行けるツアーに参加できて良かった。将来はカンボジアの子どもたちと接することの出来る仕事に就きたいと思った。
    このツアーに参加して、今までで一番笑ったし、楽しい一週間だった。小学校に行って、ものすごい元気な子ども達を見て、この国は愛情とか優しさとか、いっぱいあるん・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     齋藤響亜様 / 2017年07月29日出発

    小学校との交流でさよならの時、小学生が泣いて「また来てくれる?」と聞いてくれたことが
    心に響きました。また同志と小学生に会いたいです。

    ・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     れんれん様 / 2017年07月29日出発

     「カンボジアの子どもたちと触れあえる」「自分にとって良い経験になる」と思い、参加しました。実際に参加してみて、期待通り!!プラス、友達が全国にできてとても嬉しい。
     最初は一人で参加ということもあって心配しかなかった。カンボジアなんて行ったこともないからなおさらです。でも行ってみたら、友達はみんなフレンドリーで優しいし、カンボジアもいい所でした。小学校の子どもたちからは果てしないパワーをもらった気がします。できないと思うこともやって・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     田中翔稀様 / 2017年07月22日出発

     日本とカンボジアのギャップについてや現地の村の人々の笑顔に期待して参加しました。実際は、自分が思っていた時よりも何百倍も楽しかったし、協力して運動会を成功させた達成感が半端なかった。メンバーもこれからもずっと何かしらでつながっていたい。
     参加して、最初は不安の方が大きかったけどメンバーにも恵まれて最高の運動会を作り上げることができて良かった。子どもたちの笑顔を見れた時が、一番このツアーに参加して良かったと思える瞬間でした。自分の中・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     匿名様 / 2017年03月14日出発

    現地の子ども達と直接触れ合うことのできるツアーだったため、参加しました。
    実際参加してみて、普通の旅行では味わえない体験ができて非常に良かったです。
    子ども達と直接触れ合えて良かったし、カンボジアの方々と触れ合って、「幸せ」の意味を考えました。日本にいる自分は、いつも色々なことを求めすぎていたんだなと感じました。ありのままの姿で、飾らずに、生きて行こうと思いました。
    素敵な体験をありがとうございました。オークン!!・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     内山 佳映 様 / 2017年03月14日出発

     インターネットで、この“村の小学校の子供たちに体育を教える活動”を見つけ、写真など、以前参加された方々のコメントを読んで直に「楽しそう」という気持ちでいっぱいになり、元からスポーツが大好きなので、このツアーに参加すると決めました。
     今回のツアーで一番思い出に残ったことは、”子ども達の笑顔”です。声の壁など本当に関係なく、笑顔で遊び、子ども達と接するだけですぐお互いのことを分かり合えるような空間を作ってくれました。私の人生の中で、こ・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     佐藤 春菜 様 / 2017年03月14日出発

     ボランティア活動に興味があり、日本人ともカンボジア人とも出会いがあり、充実した経験ができると思ったので参加しました。
     初海外という事もあり、食事やツアー参加に馴染めるか心配でした。
     たった一週間だったとは思えないほど、想像した以上に素晴らしい経験ができ、濃い時間を過ごしました。子ども達と交流し、たくさんのことを教えてもらい、たくさんの感動を与えてもらいました。そして、何より最高な仲間ができて幸せです。一生忘れられない思い出にな・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     徳力 凪紗 様 / 2017年03月14日出発

     私は将来子どもと関われるような仕事がしたいと考えているので、日本とは全く環境の違うカンボジアの子ども達と関わることで学べるだろうと思ったからです。また、カンボジアでの地雷のことや、アンコールワット、トムなどの遺跡のこと、カンボジアの歴史のこと、環境などをしることによって、自分の視野を広げたいと思ったから、このツアーに参加しました。行く前は、カンボジアの治安、トイレ、食べ物、厚さ、言葉、子ども達に体育の楽しさを伝えたり、一緒に触れ合える・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     山村 夏乃 様 / 2017年03月14日出発

     将来子どもに関わる仕事がしたくて、発展途上国と呼ばれる国の子ども達を支援したいと思ったので参加しました。また、体を動かすことが大好きなので、体育の授業が無いカンボジアの子ども達に体育の楽しさを伝えたいと思ったことも参加した理由です。
     ツアーに参加する前は、食べ物やコミュニケーション、参加者と仲良くできるかなど不安だらけで、一週間もやっていけるかとても不安でした。でも2日目にはみんなとても仲良くなれて、最高の思い出になりました。見る・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     レン 様 / 2017年03月14日出発

     カンボジアの子どもと触れ合えるという機会はなかなか無く、またカンボジアは決して裕福とは言えず、そんな中でどういった生活をしているのかという気持ちから参加しました。
     一番思い出になったのは、やはり、子ども達の笑顔です。事前準備含めて、みんなで頑張ったからこそあの笑顔が見られたのではないかと思いました。やはり、みんなに会うまで不安が大きく悩みましたが、楽しくて良かったです。私事では、サソリやタガメといったものも食べることができ、良かっ・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     さえ / 2017年03月14日出発

     子供も体育も大好きで、将来小学校教員を目指す上で何か自分の考えが少しでも変わり、良い経験になると思ったのが参加するきっかけです。参加する前に考えていたことはカンボジアの子どもや村の人々、様子をみて、大きく変わり、「幸せ」というものは本当に身近にあり、「幸せになる」と思って幸せになるのではないと感じ、また教育を受けれることはとても大切なことで日本の教育のありがたさを将来教員になったときに伝えたいと思いました。
     村の小学校に行って子ど・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     三宅那奈 様 / 2017年03月14日出発

     現地の子どもたちと関われるボランティアツアーに参加したいと思い、このツアーなら自分のしたいことに1番近いと思ったため参加しました。
     実際に今回のスタディツアーでは自分の期待していた以上のものが得られました。小学校の訪問では自分がやりたいこと進みたい道が明確になり、また他の参加者との交流も学ぶことばかりでした。
     小学校に訪問し、子どもたちと関われたことが最も良かったです。子どもたちと運動会をしたり、遊ぶことによって自分のこれから・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     39 / 2017年03月14日出発

     最初、本当に不安に思うことが多かったのですが、日本では体験できないような貴重な体験をさせていただきました。皆で考えた準備運動のやり方を教えたり、皆で作り上げた運動会、またスコールの中での子どもたちと遊んだこと、折り紙を教えてあげたこと、小学校でよくやる遊びを私が教えてもらったこと、全てが忘れられない思い出です。私たちは村の小学校の子供たちに”体育”を教えましたが、私は小学校の子供たちから”勉強を受けることが出来る大切さ””幸せの定義”・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     リオデジャネイロ / 2017年03月14日出発

     「発展途上国へのスタディツアーを通して子どもたちの教育に携わり、発展の手助けをすること」「自分自身の心を見直す機会になること」、この2点を期待して参加しました。
     実際に参加してみて、子どもたちとの交流の2日間がとても良かったです。最もスタディツアーとして学べた部分です。いろいろなことを学び、考えさせられました。また、自分たちで考えたことを実行することでより、達成感を味わうことができました。今回のツアーの日本語ガイドもPERFECT・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     M.T / 2017年03月14日出発

     海外ボランティアに興味があって、子どもたちと触れ合えるというところに惹かれて参加しました。実際に参加してみて、皆が良い人達で楽しくできました。子どもたちも私の名前を覚えて遊びに誘ってくれて嬉しかったです。ご飯もおいしかったです。
     最初、このツアーに参加した時はすごい心配でしたが、ガイドさんたちのサポートとツアーに参加した他のメンバーに恵まれて、とても良い5日間でした。子どもたちが幸せと言っていたのがとても印象に残っていて、幸せとは・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     平川望愛 様 / 2017年03月14日出発

     期待以上でした!いままでテレビとかでカンボジアの子どもたちを見たときにすごく行きたい、会いたいと思っていて、参加して子どもたちと写真を撮ったり、遊んだりしたときはすごく嬉しかった!たくさん写真を撮れたし、ずっと側に来てくれる子どももいてとてもかわいくて幸せだった。
     小学校の子どもたちとの運動会や自由時間がすごくよかった。見本を見せるとその通りに真似してくれるし、すごいみんな笑顔で、その顔を見れただけですごい幸せだった。小学校の子ど・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     匿名 様 / 2017年03月14日出発

     中学の頃からずっとカンボジアに行って、自分の目でカンボジアの文化に触れてみたいという強い想いがあったので、現地の子どもたちと関わり、観光もできるこのツアーならこれを実現してくれるという思いから参加しました。また。このような活動を通してどのようなことが学べるのかとても興味深かったです。
     実際に参加してみて、学ぶことが沢山あるだろうなと想像はしていましたが、それをはるかに上回る程の貴重な経験、一生モノのつながりを得ることができました。・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     松崎 里歩 様 / 2017年03月07日出発

     ツアーということで、安全にカンボジアの子ども達と交流できると思ったのと、体を動かすのが大好きなので、好きなことを活かせる点に惹かれ、このツアーに参加しました。カンボジアの衛生面が不安でしたが、泊まったホテルがとてもきれいだったので、その点の不安はなくなりました。
     子ども達と交流したことは本当に私の人生において大きな、かけがえのない体験でした。あれだけ無垢な笑顔は今まで見たことがありませんでした。日本に居ては気付かない生き方、また幸・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     青木 杏樹 様 / 2017年03月07日出発

     将来、体育教師を目指しているので、自分自身の経験になればと思い、このツアーに参加しました。
     実際に参加して、期待以上のものを得ることができました。一番は、小学生との交流です。あんなにキラキラした笑顔を見ることができて、私自身にとっても、かけがえのない経験になりました。食事やホテルも期待以上で良かったです。
     今回のツアーで一番思い出に残ったことは、小学生に体育を教える活動です。一つ一つのことにキラキラした目でとても楽しそうにして・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     もえこ 様 / 2017年03月07日出発

     このツアーでは、言葉が通じない環境の中でも、体を使って全力で遊ぶことで子ども達と楽しく交流できると思いました。始めにカンボジアの歴史を学んでから、村の小学校を訪れるというのがとても良いと思いました。なぜ私たちがこのボランティアをしているのかと理解して子ども達と遊ぶことで多くの気付きが得られました。
     思っていた以上にカンボジアの人々は温かく、優しかったです。それは、小学校の子供達も同じでした。キラキラした顔で全力で遊んでいく中で、私・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     匿名 様 / 2017年03月07日出発

     カンボジアの子ども達にどのように体育を教えるのか興味があり、このツアーに参加しました。一人参加なので、仲間と一週間やっていけるかどうか言葉が通じないのでコミュニケーションが取れるかどうか不安でしたが、期待していた以上のPものでとても充実した日々をおくることができました。
     二日間という短い間でしたが、子ども達に体育を教えられて、言葉が通じない中でもコミュニケーションが取れて良かったです。ガイドさんもとても丁寧で分かりやすく、おもしろ・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     K 様 / 2017年03月07日出発

     カンボジアへの単純な好奇心と、カンボジアの子ども達に笑顔を届けたり、楽しんでもらえたり、何か自分でもできることがあるかもしれないと思って、参加しました。
     参加前は、子ども達と仲良くなれるかが不安でしたが、すぐに仲良くなれて本当に嬉しかったです。ずっと自分たちを興味深そうに見ていて、純粋な子ども達と体力がなくなるまで遊んで、本当に楽しかったです。
     この活動に参加して、本当に多くのことを学びました。カンボジアの歴史を知ることができ・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     匿名 様 / 2017年03月07日出発

     カンボジアの子どもたちとたくさん触れ合い、交流することができると思い、その体験を通して今後自分のためになるような出来事に出会えると考えたので、参加しました。
     自分が期待していたこと以上に交流を通して自分の考えが変わったり、刺激になるようなことばかりで、本当に参加して良かったなあ・・・としみじみ感じるツアーでした。不便に思う事が1つもなく、色々な話をしてくれたガイドさんも最高で、たくさんのカンボジアの歴史を知ることができました。たく・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     H 様 / 2017年03月07日出発

     他のスタディツアーでは体育を教えるという内容のものがなかったので、このツアーに決めました。体を動かす事は言葉が通じなくてもコミュニケーションの一つになると思っていて、それを感じたかったという気持ちもありました。
     行く前は、ごはんが口に合うか、初めての人達・子ども達と仲良くなれるか、病気にならないかなどの不安もあったけど、勇気を出して挑戦して本当に良かったです。行く前の自分より上手く言えないけど、絶対成長できていると思います。カンボ・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     中田 成 様 / 2017年03月07日出発

     新しい自分探しをしたり、子ども達に色々教えてあげたいと思い、参加しました。参加者は自分だけ男子だったので不安でしたが、みんな優しくて最高に良かったです。
     ツアーは全て楽しく、小学生との交流が一番心に残っています。小学校である男の子と出会って、頑張って自分から聞き出せたのが、年齢・学年・名前だけでした。14歳で小5って教えてくれて自分と4歳しか変わらないのに、小5なんだとびっくりしました。でも、その子と出会ったことで僕は、今までで1・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     宮川 里菜 様 / 2017年03月07日出発

     子どもと関わることや体育が大好きで、将来教師になるために、日本にいるだけでは得ることができない考え方や気持ちを経験したいと思ったので、参加しました。
     このツアーに来る前は1人参加だっため不安もたくさんあったし、カンボジアという国にもあまり良いイメージを持っていませんでした。でも、カンボジアの子ども達も大人も、本当に笑顔と明るさいっぱいで、私は体育を教えにカンボジアに来たけれど、カンボジアの人達から多くの笑顔や元気、新しい考え方をも・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     池谷 萌美 様 / 2017年03月07日出発

     元々、海外の文化に触れることや子ども達と遊ぶことが大好きで、実際にこのようなスタディツアーに参加して、自分の価値観を広げられたらいいなと思ったので参加しました。 
     今回のツアーは、一人参加ということ、言葉が通じないこと、体育を教えることなど、不安なことがたくさんありました。だけど、本当にこの11人のメンバーで、運動会を成功させることができて良かったです。ツアーに参加したきっかけは、「体育の先生になりたい」や「カンボジアに行きたかっ・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     山下 拓也 様 / 2017年03月07日出発

     将来のため、そして、将来に大きな幅を広げたいという気持ちがあり、また、こういったツアーをするのに人生で、行くか行かないかの体験ではあると思い参加しました。そして、他の国の幸せというものも追求したいと思いました。
     海外の子ども達に体育を教えられるのか不安でしたが、スタッフさん、添乗員さんもいて一緒に集まったので、とても良い交流ができました。
     子ども達との交流では、同じ目的で参加した人々がいて、子ども達と楽しく体育を教えられ、お互・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     熊瀬 正悟 様 / 2017年03月07日出発

     自分が今までに全くやったことのないことに挑戦をして、自分の経験値として今後の自分の将来に生かそうと思ったので参加しました。
     最初は不安ばかりで正直、行く気もかなり薄かったのですが、実際に参加して周りのみんなと話していくうちに、どんどん楽しくなってきました。子ども達も人懐っこくてとても可愛くて、彼らの笑顔を見ているとこちらも自然と笑顔になりました。
     今回の子ども達との交流を通して、たくさんのことを学んだ気がします。幸せとは何なの・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     土田 朋也 様 / 2017年02月14日出発

     中学に入って以来、ずっと部活と勉強中心の生活を送ってきて、その外側にある価値観に触れられるものを探していました。カンボジアの小学校で体育祭を開くという経験が自分に何を与えてくれるだろうかと期待しました。ただ、おなかが弱いので、食事が安全かどうかが心配でした。実際には、食事やホテルは想像していたよりもずっとしっかりしていて、不便を感じることはありませんでした。
     カンボジアの子ども達の何にでも全力で取り組む姿勢や、カンボジアの国の自由・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     安田 翔吾 様 / 2017年02月14日出発

     現地の人(特に子供)と深く関われることを期待していました。実際には、事前に予想していたものとは比較にならないくらい、最高に良かったです。日本語ガイドのサビーさん、サイハーさんの人柄も日本語も本当に良く、ツアーを楽しむことができました。
     子ども達と別れた後のバスの中は一番思い出に残りました。今も、書きながら目がウルウルです。カンボジアが子どもの事はもちろんですが、それよりも自分自身のことや人の繋がりやチームワークについて知ることがで・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     こちょん 様 / 2017年02月14日出発

     発展途上国の生の教育現場を見る事ができ、自分の将来の選択肢のきっかけになることを期待し、参加しました。
     今回の旅行で一番私にとって印象的だったことは、子ども達に「幸せですか?」と聞いたときに、たくさんの子ども達が口を揃えて大声で「幸せーー!!」と答えたことです。何も迷うことなく幸せだと答えられる姿とたくさんの笑顔は本当に素晴らしいことだなと感じました。子ども達の幸せな時間にほんの少しだったけれど、関わることができて、いっぱい笑顔を・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     杉山 由真 様 / 2017年02月14日出発

     自分の知らないことや他国の教育を知れ、子ども達と関われることを期待しました。実際は想像以上に充実していて、本当に参加して良かったと思いました。日本にはない良さを感じ、子ども達の笑顔を見る事もできました。また、カンボジアに対するイメージを変えることができ、視野も広がりました。
     今回のツアーに参加するにあたって、私はせっかく参加するのだからリーダーをやろうと決めていました。実際にリーダーをやらせてもらって、まとめることに難しいと感じた・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     三木 耶眞仁 様 / 2017年02月14日出発

     日本では経験できないこと、知る事の出来ないことが知れると思ったので参加しました。参加しても一人孤独になってしまうのではないか、小学生と仲良くなれるかが不安でしたが、参加されたメンバーはとてもフレンドリーで、とても仲良くなれたし子供たちも、元気がとてもありあまっており、今回の参加者数である15人ではとても対応しきれないほどでした。
     最も良かったことは、タイヤを校庭に埋める作業です。チームの団結力を高めることができましたし、子ども達の・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     堀川 花 様 / 2017年02月14日出発

     カンボジアに元々興味があり、言葉の通じない子ども達とどのようにコミュニケーションを取れるのか、また、大学生の自分に何ができるのか、将来の仕事に役立つために参加しました。
     最初は1人で行くこと、行先がカンボジアであることで、たくさんの不安がありました。しかし、7日間を通してみんなで活動し、一緒に助け合いながら過ごし、自分の中でとても良い期待以上の経験ができました。子ども達、カンボジアの人々の笑顔から得られたものは大きかったです。当た・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     しーちゃん 様 / 2017年02月14日出発

     カンボジアの小学校と日本の小学校の違いを見ることができることと、カンボジアの子ども達と大好きな体育を通して、言葉が通じなくても仲良くなって笑顔をたくさん見ることができるのではないかという期待を持って参加しました。
     一番心に残ったのは、やっぱり子ども達の笑顔です!子ども達の満面の笑みをみることができて、自分も自然と笑顔になることができて、とっても幸せな時間でした!!大好きな子ども達と大好きな体育で交流できて、さらにそれが小学生のころ・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     りお 様 / 2017年02月14日出発

     将来の自分の選択肢を広げる事と、人として何らかの学びを得て、レベルUPしたいと思ったから、また、このツアーを通じて得たことを日本の教育にも役立たせていきたいと考え、また日本のことをカンボジアの子ども達に伝えたいと思ったので、参加しました。
     自分たちのチームも誰も知らない状態からで、不安があったけど最高のチームで一つになって子ども達と関われたこと、子ども達と関わる中で、たくさんのことを知り、得るものが多かったです。今回のツアーで知っ・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     宮嶋 沙知 様 / 2017年02月14日出発

     自分のやりたいこととすごく合っていて、子どもと実際に触れ合う時間があったので、参加しました。
     今回ツアーに参加して、体を動かすことやスポーツが言葉や笑顔と同じように心をつなげるものであることが体感できてすごく嬉しかったです。また、子ども達の素直でまっすぐな目はとても素敵で幸せを感じました。ここでできたことはすごく貴重な体験であり、自分の価値観や考え方を大きく変化させる機会になりました。このツアーで出会えたメンバーは最高でとても感謝・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     ジョージ 様 / 2017年02月14日出発

     初めての海外でしたが、たくさんの楽しみと出会いと感動があって、行って良かったと心の底から思いました。
     今回参加して、とっても良い思い出になりました。自分は19歳で二番目に年下なのに、すごく自由にさせてもらって生き生きとできました。はじめは、この15人プラス添乗員さんでやっていけるのだろうか、という不安があったけど、そんなの1日でふっとんで、今では帰りたくない。離れたくない。と思うくらい寂しくなりました。沢山の出会いを通して感じたカ・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     みのりん 様 / 2017年02月14日出発

     新たな出会いがあること、経験を積めること、感性を磨けることに期待し、このツアーに参加しました。
     参加して、自分が生きている喜び、幸せ、大切さが分かりました。カンボジアの人々、子ども達、ツアーのメンバーとの出会いを通して、自分がこれからどうしたいのか、どうなりたいのかを考えることのできた7日間でした。みんなありがとう!オークン!!・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     荒川 絵麻 様 / 2017年02月14日出発

     カンボジアのこと、特に教育・文化について知りたいと思ったことと、自分の知識や経験がどれだけ試せるか知りたかったので、参加しました。
     参加してみて、日本の学校では、体育・音楽と様々な授業があり、文房具もたくさんあり、勉強ができる環境が整っているのだと改めて感じました。カンボジアの学校では、文房具や靴が十分にない、体育を教える先生がいない、そんな環境でも、勉強への意欲には関心しました。「勉強は好き?」と質問した時に子ども達が大きな声で・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     篠井 翔平 様 / 2017年02月14日出発

     現地の子ども達と体育を通して触れ合うことができ、途上国の子ども達がどのような環境で、どのような教育を受けているのか知れると思ったのでこのツアーに参加しました。
     まず不安に思ったことは、他のメンバーと仲良くやっていけるかということ。そして、現地で子ども達とコミュニケーションを取れるかどうか、上手に体育を教えられるのかということでした。しかし実際に参加してみて、これらの参加前の不安は全て解消でき、最高の7日間を過ごすことができました。・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     チームババア2 様 / 2016年12月28日出発

     日本とは違う文化や価値観を持つ国に行くことで、何か少しでも今の自分の持つ視野を広げられたらと思い、応募させて頂きました。カンボジアというと私の中では治安が悪く、生活環境も整っていないイメージがあったので、数日間やって行けるのか、不安はありました。実際は、予想以上に発展していて、泊まったホテルもキレイで食事も比較的口に合うものが多くて安心しました。ツアー中は、最低限の指示のみで、自主的に行わせてくれたことや、村の人とも交流があり、直にお・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     チームK 様 / 2016年12月24日出発

     海外に行って、自分のいる日本とは違う環境で生活している子供などと関わることで、視野が広がると思ったので、このツアーに参加しました。あと、アンコールワットも見てみたかった!!です。
     体育の授業が苦手で周りの人に着いていけるか、高校生で一人で行って馴染めるかが不安でした。
     軽い気持ちで参加したのですが、今回のツアーで沢山のものを得られました。カンボジアの子ども達の教育や生活などの現状が分かり、子ども達の勉強や授業の様子を見れたこと・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     吉田ひな 様 / 2016年12月24日出発

     アジアの友達から色々な話を聞き、ずっと国際問題に興味がありました。ツアーで実情を深く知ることができると思ったため、参加することに決めました。
     体育はすっごく苦手なため、私が教えられるのか不安でしたが、想像していた以上にたくさんの収穫があり、本当に本当に素晴らしい5日間でした。子ども達の透き通った目の輝きは絶対に忘れられません。私たちは全てのものに対して”当たり前”という気持ちで感謝をしないで日々を過ごしているけれど、カンボジアの子・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     ヘッドホン 様 / 2016年12月24日出発

     カンボジアの歴史や住む人々の暮らしなどを見たいと思ったので、このツアーに参加しました。
     実際に参加して、子ども達と運動会をして、たくさんふれあえたことが楽しかったです。子ども達の現状も学べ、最高のツアーでした!・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     匿名 様 / 2016年12月24日出発

     海外の子供と関われるため、このツアーに参加しました。子どもと接する時間が少ないのではないかという懸念がありましたが、想像以上に子どもと関わることができ、とても良かったです。また、カンボジアの背景、子ども達の現状を知って臨めたので、その点も良かったです。
     言葉の通じない世界での子ども達との関わりは、とても新鮮なものでした。子ども達の様子を知れたのはもちろん良かったですが、それ以上に自分自身について改めて知る良い機会だったと思います。・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     都竹もみの 様 / 2016年12月24日出発

     自分の視野を広げていきたいという思いと、今自分の感じている”当たり前”の感覚を変えたいと思って、参加しました。
     言葉が通じないことで、お互いにお伺いを立てる感じになってしまうのではないかと不安でしたが、実際は心を動かされることばかりで、期待以上の内容でした。サビーさんが経験談を話してくれたり、カンボジアの歴史を説明してくれたりして、サビーさんのガイドがあったからこそ、充実した時間になりました。また、価値観も変わったし、今まで生きて・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     ワサビLOVE 様 / 2016年12月24日出発

     普通にアメリカに行くよりも、濃い体験ができると思ったので参加しました。
     期待を大きく上回り、想像していた何十倍もの体験ができました。高校最後でラストチャンスだと思い、このツアーに参加。一日目から、カンボジアと日本の文化に何回も驚かされました。子ども達との交流は、本当に濃くて、ただの旅行では感じられない温かみをかんじることができました。想像をはるかに超える思い出ができて、本当にこれから先、役立つことが沢山あると思います。再訪ツアーが・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     匿名 様 / 2016年12月24日出発

     アンコールワットへの訪問、現地の小学校へ訪れるだけでなく、体操や体育を教えられること、新たに友人を作れることに期待し、参加しました。一人参加であること、体育が苦手なこと、食事や治安が不安でした。
     実際に参加してみると、生徒数が予想していたよりも多く、多くの子ども達と遊んだり、運動会ができたりして嬉しかったです。子どもだけでなく、先生方も一緒に参加していただけたのでやりがいを感じました。体操が事前に決められたものではなく、グループご・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     匿名 様 / 2016年12月24日出発

     実際に自分の目でカンボジアの現状を見たいと思い、参加しました。また、子ども達と触れ合った後で、自分の中でどれくらい成長できるか知りたく、カンボジアがどんな国か単純に行ってみたいという気持ちもありました。
     参加してみると、想像以上に自分の中で得たものが沢山ありました。実際にカンボジアに来てみると、自分が考えていたこととは違うものがたくさんあり、6日間で沢山の発見がありました。
     短い時間でしたが、本当に充実した毎日でした。ツアーに・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     チームババア1 様 / 2016年12月24日出発

     就活に役立てることができると思い、参加しました。また、今までとは違う、輝いているものを見て、心を動かしたいと思ったからです。
     ツアー参加者も添乗員さんも、とても温かくて別れるのがすごく悲しかったです。日本語ガイドのサビーさんもすごく勉強熱心で、私たちのために色々説明してくれて、私も勉強頑張ろうと思いました。最後のハグは忘れません!今まで、海外に良い印象を抱いていませんでしたが、カンボジアの子ども達が笑顔でこっちを見てくれて、心が明・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     猪原駿介 様 / 2016年09月06日出発

     海外に行った経験がなく、どうせ行くなら楽しむだけでなく、何か成長したかった。また、これからの人生のスタートダッシュとしての皮切りになればと思って応募した。
     子供たちに体育を教えながら一緒に遊んだ部分で、幸せそうにして、人生それぞれの命と生活があってみんな違うのだと感じ、幸せってなんだろうと考えさせられました。
     このツアーでは、リーダーという今までやったことのない役割を任され、最初は驚きと自分にできるのかという不安しかなかったで・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     あーちゃん 様 / 2016年09月06日出発

     不安もあったけど、参加して本当に良かったです。参加者のみんなとは体操を一緒に考えるあたりから徐々に会話も増え、最後には「皆、日本で会おう!連絡する!!」とお別れする姿を見て、本当に一つのチームになったんだなと思いました。子ども達の笑顔に元気をもらい、幸せそうに遊んでいる姿を見て、もっともっと幸せに思えるよう、今の仕事を生かした、衛生面や医療などにも関わっていきたいなと思いました。
     今回のツアーは、終わりではなく始まりです。もっとも・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     菊池隆宏 様 / 2016年09月06日出発

     海外の子どもたちと関われること、もともと体を動かすことが好きだったため、このツアーを選びました。カンボジアの子と体を使って、言葉が関係なく交流したいと思いました。
     みんなと一緒に一週間過ごせるか、カンボジアの治安が心配でしたが、参加する前に予想していたよりも実際の方が色々な体験ができ、カンボジアのことをたくさん知ることができました。
     一番思い出に残ったことは、最後にみんなでごはんを食べたときに、自分の思いや感じたことを言い合え・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     橋詰加奈子 様 / 2016年09月06日出発

     今回、このツアーで改めて学んだことは、人との出会いの大切さです。まず、今回一緒に参加した仲間、バラバラの場所に住んでいて、普段普通に生活していたら出会うことができませんでした。
     皆で協力し、一つの行事をやり切れたこと、本当に嬉しく思います。また、カンボジアの小学校の子供たちに出会って、子どもたちから夢を持つ大切さ、毎日笑顔で過ごす強さを学びました。この子達に出会わなければ自分が変われないまま、また同じ日々を過ごしていると思います。・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     匿名 様 / 2016年09月06日出発

     初めての海外、初めてのカンボジア。たくさんの初めてを見て食べて触れることができて、本当に楽しかったです。小学校の子供達の笑顔とパワーは一生の宝物としてすっと心に残ると思います。もっとこうしておけば良かったと感じる部分もあったので、ぜひまたこのようなツアーに参加して、できなかったことができるといいなと思いました。
     期待以上の体験が、たくさんできました。多くのことを学べて本当に良かったです!ありがとうございました!!・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     川北実穂 様 / 2016年09月06日出発

     兄が実際にこのツアーに参加したことがあり、とても良い経験をしたと聞き、私も行きたいと思ったので参加しました。参加してみると、思った以上に得るものが大きく、本当にこのツアーに参加して良かったと感じています。
     小学校での交流は、本当に暑かったけれど、それ以上に子ども達がパワフルで、目をキラキラ輝かせて来てくれて、本当に嬉しかったし、とても楽しかったです。
     このツアーで、色々な人たちと話せて、色んな話ができて、このツアーに参加して本・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     蒲池響子 様 / 2016年09月06日出発

     カンボジアの子どもたちと触れ合って、普段できない体験をしたいと思ったので、このツアーに参加しました。
     実際に参加してみて一番楽しかったことは、運動会で子ども達と遊べたことです!!どんなに苦しい生活でも、元気いっぱいで、すごい笑顔で、こっちがパワーをもらいました。
     地雷博物館でアキラさんと会えました!めっちゃラッキーでした!あとは、カンボジアでしかできないこととかたくさんできて、大満足!すごいたくさんのことを学んで、楽しんで、刺・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     牧野由華 様 / 2016年09月06日出発

     カンボジアの子どもたちの現状を本や映画とかだけでなく、実際に目で見たいと思ったから参加しました。参加する前は、言葉が通じずに子ども達と触れ合うことができるかが不安でしたが、子どもたちのほうから無邪気に寄って来てくれました。言葉は通じないけど、体を動かしたり、踊ったりすることで、みんな笑顔に慣れて安心しました。
     最初は不安でいっぱいでしたが、とても楽しくて参加して良かったと思います。小学校訪問で無邪気な子供たちの笑顔を見て、パワーを・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     大垣内愛紀 様 / 2016年09月06日出発

     今回のツアーを選んだ理由は、自分の価値観を広げて人間力を高めたかったから、将来の夢を選択する上での可能性ややりたいことを見つけたかったから、日本と大きく異なる生活水準の中で子どもがどう暮らしているか見たかったからです。
     実際に参加してみて、今の自分では上手く表現できないほど、得るものがたくさんあったツアーでした。勇気を持ってこのツアーに参加する決断をして本当に良かった。この経験を無駄にしないように夢に向けて努力していきたいです。・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     小澤智美 様 / 2016年09月06日出発

     今回のツアーで最も良かったことは、小学校訪問です!運動会や、日本の遊びを教えてあげたり、こんな小さなことで人を笑顔にすることができるのかと感動しました。また純粋でパワフルな子ども達に勇気をもらった2日間でした。
     実際に参加してみて、期待通りのツアーでした。カンボジアの子どもたちの笑顔や現地の方々の頑張りを見たら、自分も夢や目標を持って頑張ろうと思いました。また、観光もたくさんできたので、本当に充実した7日間になりました!
     子供・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     よっしー 様 / 2016年09月06日出発

     以前から海外ボランティアに興味があり、このようなツアーに参加したいと思っていました。服などの物資を送るのではなく、実際に現地に行って自分自身目で見て、自分で何かできることをしてあげたいと思いました。
     カンボジアの治安と料理は心配でしたが、想像以上に治安も料理も良く、本当に驚きました。ホテルの人もとても感じが良く、安心でした。料理はどれも最高で痩せるどころか太りました。
     今まで生きてきた20年間の中で一番濃い一週間でした。テレビ・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     匿名 様 / 2016年09月06日出発

     村の子どもたちに体育を教え、実際に子ども達がどんな学校生活を送っているのか知りたいと思ったので、このツアーに参加しました。思っていた以上に子ども達とたくさん遊ぶことができて、喜んでいる姿を見て嬉しく感じました。また、子ども達と沢山交流でき、笑顔をたくさん見ることができたので、このツアーに参加して本当に良かったです。
     6日間、とても充実した生活を送る事ができました。・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     22 様 / 2016年09月06日出発

     カンボジアの子ども達と関わりたい!教育の現場を見たい!と思い、参加しました。
     小学校見学は、学ぶこと、感じることがたくさんありました。決して裕福とは言えない環境の中でも、子ども達は一生懸命勉強し、たくさん遊び、キラキラの笑顔を持っていて、本当にこの子ども達には夢や希望や可能性が沢山あると思ったし、そんな彼らを見て私も頑張らなければいけないと心から思いました。カンボジアはまだまだ発展できる国であると分かったし、そのために私たちにでき・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     澤田美咲 様 / 2016年09月06日出発

     実際にカンボジアの子ども達と触れ合い、どのような生活水準にあるのか見たかったので、参加しました。食べ物が心配でしたが、予想以上にホテル、食事が素晴らしかったです。
     子ども達との交流、運動会。ガイドのサビー君。全部、良い思い出です。子ども達との交流、運動会では、あんなに体全体を使って喜んでくれて、すごく嬉しかったです。あの子たちがどんな風に成長するのか見たいので、もう一度カンボジア来ます!また、観光では、サビーが分かりやすく一生懸命・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     山口晃矢 様 / 2016年09月06日出発

     医療系の分野を学んでいる自分にとって、発展途上国の現状を知る事は、将来の役に立つと思ったことと、子どもが好きなので、子どもに体育を教えることは自分に向いていると思って、このツアーに参加しました。
     一人で参加するため、上手くやっていけるかどうか、言葉が通じない子供たちに上手く体育を教えることができるのか不安でした。実際は、一人で参加している人ばっかりで、小山さんサビーさんが気さくに話しかけてくれたおかげで、すぐに馴染めて楽しめました・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     匿名 様 / 2016年08月27日出発

     とても良かったです。実際に来ないと分からないカンボジアの環境や現状を知れました。
    一番思い出に残ったことは、小学校の訪問です。日本の小学校と全く違いました。大きな声で歌を歌って、気温が40度近くあっても外で全力で遊んでいて、それからいつもキラキラした笑顔でいてくれて、こんなに恵まれている日本にいるのに情けないなと思いました。子供たちの方から近寄ってきてくれて、運動会のときは積極的に競技に参加してくれて、楽しんでくれて、来て良かったと・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     匿名 様 / 2016年08月27日出発

     思っていた何十倍も良い経験をさせてもらったと思います。良い意味ですごく期待を裏切られました。参加してみて本当に良かったと思うし、また来たいと思いました!!日本に帰ったら周囲の人にも勧めたいです。
     カンボジアに行く前と来てみた今では、考えや知識、感じ方が全く変わりました。今まで何度か海外に行ったことがありますが、ここまで大きな衝撃を受けたのは初めてでした。実際に現地に触れてみて観光とは違ったスタディツアーの良さを知ることができました・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     ちゃーみー 様 / 2016年08月27日出発

     私は海外へ行く際にツアー化して観光だけするのが嫌で、せっかく海外へ行くなら現地の人と交流したいという想いがありました。子どもたちの無邪気な笑顔が印象的で参加して良かったなと思います。物はお金を払えば買えるけれど、笑顔はお金で決して買うことはできないなと改めて思います。そして、笑顔をみることで癒されました。今回のツアーに参加して、仲間に出逢えて良かったです。・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     りゅう 様 / 2016年08月27日出発

     言葉の壁を感じることはありましたが、笑顔で通じ合えるものがあったり、自分の少しの行動で子どもたちがすごく喜んでくれたり、たくさん学ぶことができました。
     今回の旅行で、自分にも出来ることがたくさんあるんだということを実感しました。日本では当たり前になっていることが、すごく恵まれていることだったということに気付きました。最初は不安もありましたが、来てよかったと思ってます。とてもいい思い出ができました。・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     ありー 様 / 2016年08月27日出発

     活動内容もとてもよかったですが、それ以上に細かい部分を自分たちで決められるため、積極的に活動に参加することができ,自分から行動することの大切さを学ぶことができました。自分たちがした活動がどれほどの影響を与えたのかがとても気になりました。自分たちの思い出がカンボジアの子どもたちに少しでも届けばいいなと思いました。また、今企画しているツアーの中に「再訪」があると聞きました。今回のツアーで終わらせないためにも参加したいと思いました!・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     藤長隼斗 様 / 2016年08月27日出発

     当初の期待以上でした。自分の働いている体操教室に活かすためのヒントがたくさんありました。
    今回のツアーに参加してみて、子どもたちの反応に驚きました。日本の子どもたちは歳をとっていくにつれて笑わなくなっていくけど、カンボジアの子どもたちはいくつになっても明るく笑って接してくれる。また体を動かす事にも積極的な子どもが多い。日本とは真逆な所が多かったです。これからは日本の良い所を活かしつつカンボジアの良い所を取り入れた指導を体操教室ででき・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     リーダー・K 様 / 2016年08月27日出発

     期待以上だった。子どもたちも積極的に接してきてくれたし、企画内容もスムーズで内容も濃く、とても良かった。活動内容全て良かったが、子どもたちとの交流部分が最も良かった。添乗員・ガイドの配慮が行き届いていて、多くの部分で自分たちで決められることができ、積極的に活動することができた。
     初めはゼミの先生に「一度海外に行ってみてください」という言葉がきっかけで軽い気持ちで参加したこのツアーだったけど、メンバーや天候、たくさんのものに恵まれ、・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     田中里奈 様 / 2016年08月27日出発

     思ってたよりも子どもたちと関わる時間も多く、本当に子どもたちから沢山のことを学ぶことができました。一緒に参加した仲間たちともこんなに仲良くなれると思っていなかったので、本当に期待以上の1週間になりました。
     初めてカンボジアの子どもたちと遊んで一番思い出に残ったことは、本当にこっちの子どもたちは泣かない、よく笑うんです。私はこの笑顔を見て、今の私たちに何ができるのかをとても考えさせられました。また、一緒に旅をしてきた仲間と思い出の写・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     ゆきこ 様 / 2016年08月27日出発

     予想以上にたくさんの子どもと触れ合うことができました。フリータイムや観光の時間も多くて満喫することができました。今日1日を全力で生きることだけを考えている子どもたちはすごくキラキラしていて、元気をもらいました。このツアーで感じたこと、考えたことを絶対に忘れないで自分にできることを考えていきたいです。参加して本当に良かったです!!・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     匿名 様 / 2016年08月27日出発

     期待の何十倍もよかったし、同じツアーにもう一度参加したい、もっといろんな人に参加してほしいと思いました。子どもたちと触れあって、言葉で言い表せないぐらい心に来るものがありました。もっとこのツアーのことを写真と言葉で広めてほしいし、広めようと思いました。本当に子どもたちの目はキラキラしていて、日本の子どもたちより毎日楽しそうにしていたし、もう少し触れあいたかったです。子どもたちの歌をきいた時や、最後に抱きついてくれた時は泣きました。
    ・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     匿名 様 / 2016年08月27日出発

     事前期待よりも良かったです。1番の思い出は子供との交流です。遊んだら素直に喜んでくれて、笑いかけたら笑ってくれて、何より考えた体操を楽しそうにしてくれたりしたことです。実際に交流するまではあまり深く子供たちの状況等を考えていなかったですが、交流・散策して、本当に勉強になりました。もっとちゃんとクメール語を覚えて、もっと自分の周りに呼びかけて寄付の品を持ってきたらよかったという後悔はとても大きいです。また再訪ツアーで同じメンバーで同じ小・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     匿名様 / 2016年08月22日出発

     カンボジアという貧しい国で自分の知らないこと、現実を直接見たかった為、参加しました。実際に参加してみて、カンボジア人は優しくてホテルもきれいで生活はとても快適でした。まさかここまでメンバーに恵まれ、仲良くなれると思いませんでした。
     このツアーに参加してとても良かったです。カンボジアの貧しい子に体育を教えるのは子どもたちの交流だけでなくたくさんのことが学べました。自分の人生においてとても濃くて忘れられない大切な7日間になりました。何・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     匿名様 / 2016年08月22日出発

    子どもたちに体育の楽しさを知ってもらい、自分たちも楽しむ期待をもってこのツアーを選びました。子どもたちと最高のメンバーと一緒に運動会をして、とっても楽しかったです。また皆に会いたいですし、子どもたちと遊びたいです。カンボジアが大好きになりました。一生の思い出です。・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     匿名 様 / 2016年08月16日出発

     昨年もスタディツアーに参加したのですが、そのときと同様にボランティアを通じて、色んなことを学べたら良いと思って、参加しました。
     自分の周囲には体育会系の人がいないことと、自分自身運動が好きではなかったので、人間関係で共通点がなく苦労しないか心配でしたが、こどもたちに体育を教えることができてとても楽しかったです。
     参加メンバーは21人と多かったのですが、添乗員の方のおかげで、チームワークが最高に良かったです。クメール語も最初は難・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     匿名 様 / 2016年08月16日出発

    やはり、村の小学校に行って子どもたちとふれあった時間は忘れられません。子どもたちが、私たちのことを待っていてくれるのが嬉しくて嬉しくて、またすぐに会いたいです。
    子どもたちと遊んだ思い出もとても大切で、これから私たちがつなげていかないといけないと思っていますが、私は、このメンバーと1週間すごせたことに感謝しています。私がこんなすばらしいメンバーの一員になれるなんて、ぜいたくすぎると思っています。
    私たちをつなげてくれた村の子どもたち・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     辰巳遥 様 / 2016年08月16日出発

    出発前日に血膜炎になったりで、不安がすごく大きかったんですけど、今は参加してよかったというかめっちゃ友達とかに自慢したいです。「子どもたちに夢を与えてくれてありがとう」という言葉で、自分のために参加したのが、人に影響を与えていたのが一番心に残っています。”建物や物資よりも先生が必要”という事実を聞いた時はもしこっちで仕事を見つけるとしたら先生かなって思ったけど、日本人が経営している店に行って『物や人よりも教育が必要』だと思いました。あと・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     織田ゆきほ 様 / 2016年08月16日出発

    言葉の壁はあったが、笑顔は共通のものだと改めて感じることができました。思っていた以上に皆と仲良くなれ、日本ではできない経験ができて良かったです。子どもと関われたし、観光も満足できるものでした。海外で入院して、できないこともあり、後悔が残るものだったので、また再チャレンジでカンボジアに来たいです。・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     大橋未来 様 / 2016年08月16日出発

    観光では行くことができない村や小学校に行けたのがとても良い経験であった。想像以上に現地の子どもたちや様々な人々と触れ合うことができた。
    今回初めて海外ボランティアで不安もあったけれど、素敵な仲間や子どもたちの笑顔と出会えて、本当に参加することができて良かったと思います。行く前と行った後でカンボジアの印象も大きく変わり。とても心が豊かで幸せな国であるということが実感できました。・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     匿名様 / 2016年08月16日出発

    自分が先入観でとらえていたカンボジアという国の印象が少し変わった。子どもたちの笑顔は、日本の子供たちに負けないくらいキラキラしていて、これからもっともっと発展していってほしい、更には、今回の活動がその一助になればいいなと思いました。運動会や交流の時に、体操や遊び方、種目の説明など、自分たちで考えて子どもたちに教えることができて、自分たちで一から作り上げることができてよかったです。
    参加する前は、国の情勢だったり、他の参加者と馴染めるか・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     あおば様 / 2016年08月16日出発

     期待以上のものでした。カンボジアに対するイメージや考え方がガラッと変わったし、教育や子どもに対する視野も広がりました。年齢も職種も、勉強していることもバラバラだからこそ、良い刺激を受けることができました。とても楽しくて、学ぶことが多くて、充実した7日間を過ごせました。カンボジアの子どもは目がとてもキラキラとしていて、「今、幸せです!」と即答していた姿がとても印象的でした。初めての海外で不安がたくさんありましたが、やさしくておもしろくて・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     K.S様 / 2016年08月16日出発

    参加する前は、体育を教えることがカンボジアにとってどのような支援となるのかビジョンが見えなかったが、実際参加してみるとカンボジアの未来のために子どもたちに夢を与えるという成果を得ることができた。

    学校の子ども達に体育を教えることはもちろんだが、アンコールワット観光や地雷博物館見学などの様々な活動を通して、カンボジアという国というものを深く理解することができた。・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     匿名 様 / 2016年08月16日出発

     子どもたちとの交流を通して、価値ある経験ができ、体育のよさを改めて考えることができ、これからの人生に活かしたいと思えた。参加者との生活もとても充実して、参加する前の気持ちより数百倍よい経験ができた。
     幸せの価値観の違いについて考えられた。すべてのことを自分の価値観だけで判断していたことに気がついた。自分の一人の力で何かが変わるとは思わないけど、何かを変えるきっかけを与えることができるのかなと思った。・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     きょうすけ様 / 2016年08月16日出発

    期待以上でした。
    実際に見て、学ぶことで気づけることは多くあり、何より子ども達の笑顔が忘れられません。

    フリータイム終了間近、子どもたちがあつまってきてクメール語で必死に何かを伝えようとしてくれていましたが、最後までわからず本当にくやしかったです。語学の勉強は大事だと痛感しました。

    最後に子どもたちがクメール語で何か言われてから大勢で抱きついてきてくれてとてもうれしかったです。
    その言われていた意味が「また、日本の人たち・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     天野誠之様 / 2016年08月16日出発

    子ども達の純粋さを通して自分の仕事に対する疑念が増えたという実感はある。
    日本にいる時は一日一日ただ仕事をこなし、休日はただ何もすることなく休み続ける生活を送っていましたが、この一週間は非常に内容も濃く、また純粋に子ども達と触れ合えたという自分の変化にもおどろきました。

    社会人の夏休みをこのツアーに充てる事になり大なり小なりの迷いはありましたが、今では参加して自分の日々の考え方やキャリアを再確認することが出来たので非常に有意義な・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     田井中舞歌様 / 2016年08月16日出発

    最初にこのツアーのことを知ったとき、絶対に行くしかないと心に決めました。
    不安のほうが期待を上回っていたけど、一週間振り返ると本当に楽しい思い出しか残っていません。
    たくさんの人に出会い、幸せな時間でした。

    体育教師になるという信念、人に夢を与え続けるという信念を持ってこれからも頑張りたいと思います。
    本当にありがとうございました。・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     亀井繁毅様 / 2016年08月16日出発

    不安に思っていたことがバカのように感じて、本当に色々なことを学ぶことができました。
    このメンバーに出会わせてくれて本当にピースインツアーの人々には感謝しています。
    この21人のメンバーで本当によかったです。
    出会えてよかったです。
    本当このツアーに参加してよかったです。・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     匿名 / 2016年08月02日出発

    カンボジアの子ども達が少しでも私たちと遊んで楽しい思いをしてくれて、それが子ども達や先生方のためになってくれたらいいなと思い、このツアーを選びました。実際に参加してみて、想像していたよりも素晴らしい体験ができました。子ども達は最後に私たちに駆け寄ってくれて、泣いてくれる子もいて、自分も泣くとは思ってなかったのに、すごく泣いてしまいました。今回このツアーに参加して本当によかったです。自分の考えや将来についての目標などがしっかりと考えられた・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

      / 2016年08月02日出発

    言葉は通じなくても、子供たちに運動の楽しさを教えられると思い、このツアーを選びました。参加する前は、海外に行くこと自体初めてで、現地でやっていけるかとても心配でした。しかし、実際に参加してみて、本当によかったと思いました。また、子ども達との交流で、こっちが本気で向き合った分、子ども達も一緒に楽しんでくれて、最後は涙まで流してくれたことが、一番思い出に残りました。・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     Tsuka. / 2016年08月02日出発

    想像をはるかにこえていました。行って見て分かる事、やって見て初めてわかること、この2つを体験できたのがすごく良かったです。子ども達との交流で、行く前の不安はすぐに吹っ飛び、純粋な笑顔で接することができました。別れの時、まさか自分が泣くとは思いませんでした。たった2日間の交流は自分の考え方を大きく変えてくれたと思いました。この一週間本当にありがとうございました。・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     田中謙雄 様 / 2016年08月02日出発

     このツアーを選んだ理由は、教師になりたいので、そのために学べることがあるのではないかと期待したからです。
     行く前は、不衛生であることに不安を感じていましたが、カンボジアの教育やその国の素晴らしさを感じることができました。
     最も思い出に残ったことは、村の小学校の子供たちに運動会を教えたことです。全世界共通で、運動会は盛り上がるものだと感じました。日本語ガイドの方には、全てに全力で、本当にお世話になりました。ガイドの方のおかげで、・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     岩崎世奈 様 / 2016年08月02日出発

     ただ海外に行くだけではなく、高校生のうちにボランティアをすることで何かを得られるのではないかと思ったので、このツアーに参加しました。
     初の海外ということもあって、チケットの扱いや乗り継ぎ、機内に持ち込めないものとか、その辺が心配でした。でも、大学生や社会人の年上の方々が引っ張って行ってくださったので安心でした。
     一番思い出に残ったことは、小学校で運動会をしたことで、色々な年齢層の人と一つのことに取り組めたのが良かったです。思っ・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     匿名 様 / 2016年08月02日出発

     英語が通じない子供たちに、どのようにして体操などの体育を教えたり、また、コミュニケーションを取り合うのか。あと、日本の子供とカンボジアの子供たちの反応の違いを実感することができるか、知りたかったので、このツアーに参加しました。
     言葉が通じなくても体で表現したり、笑顔でいると子供たちも笑顔で接してくれて、中には英語を話す子供もいたので、言葉は通じなくても、コミュニケーションは取れることが分かりました。そしてやはり、英語が話せれば距離・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     町光悠 様 / 2016年08月02日出発

     参加前の自分とほぼ対極にこのツアーの趣旨、目的があったので、自分を変えられるかな、と思っていました。
     他のツアー参加者、添乗員、ガイドなど関係者と打ち解けることができるのかな、と思っていました。でも実際は、みんな個性があって、それを生かした仲間づくりができていて、想像していた以上に、自分を変えられたかなと思います。
     ごはんを食べるのも、子ども達と遊ぶのも、街を散策するのも、どれも最高でした!が、一番を選ぶのなら、一緒に時間を過・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     谷口七海様 / 2016年08月02日出発

    体育の授業がまだ普及されていない国では、どのようにして子供たちは体を動かして遊んでいるのか興味があったため今回のツアーに参加しました。高校生から社会人まで年齢は関係なく皆で楽しく過ごすことができて本当に良かったです。普段なかなか体験できないことをすることができて、自分の人生が大きく動くのではないかと思うほど、いい経験ができました。この活動で吸収したことを日本に持ち帰って、日本の先生方や子供たちに伝えていきたいと思います。また、もっともっ・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     五十嵐妃桜様 / 2016年08月02日出発

    値切り交渉ができて楽しかった!ボランティアだけでなく、観光もできて毎日が充実していました。トゥクトゥクはアトラクションみたいでおもしろかったです。道を歩いているとたくさんの子どもがお土産を売りに来て、バスに乗ってもまだ売ろうとしていたことがかわいそうで悲しかった。そういう子供を助けてあげたいと思いました。
    ・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る

  • 
  • お客様の声

     I ? Cambodia 様 / 2016年08月02日出発

     今回、初めての海外だったので、言葉が通じないのにどうやってコミュニケーションを取ったらいいか、ということが不安でした。実際に学校に行き、子供たちが本当に素直で、体育を教える側も楽しく活動できました。それ以外では、街にいる外国人ともコミュニケーションが取れたことが嬉しかったです。
     今回のツアーは私の将来の夢の後押しになったし、新たに海外に携わる職にも就きたいと思い始め、視野も広がったし、海外への考え方が参加する前とは違う考え方になっ・・・

    このツアーのお客様の声をもっと見る