
= 第73号=
前回ご紹介した、カンボジアのお盆についてですが、カンボジア現地法人オークンツアーの横須賀がカンボジアのお盆、(プチュンバン)のため、お寺へお参りしてまいりましたので、今回は、実際の様子をお知らせします。
カンボジアでは、お盆はお正月と並ぶほど大切な行事。
日本のお盆同様、祖先祭祀の意味をもつ仏教儀礼です。太陰暦で10月の満月の日から15日間にわたって行われ、陰暦15日を挟む前後の3日間が祝日となっています。今年は10月8日から10日が祝日となりました。
公立の小学校では、お盆にあわせて夏休み(長期休み)を決めており、オフィスなどは一週間ぐらい休みとなることもあります。


お寺は露店も立ち並び、たくさんの家族連れで賑わい、お祭り騒ぎとなります。
服装は、女性は白い上着にシルクの巻きスカートというスタイル。
男性もスーツ姿の正装です


このような入れ物にバナナと豚肉、2種類のチマキをつくってお寺に寄進します。


実際のお参りの様子。
カンボジアでは、こうして、家族みんなでお寺へ行って徳を積み、記念撮影をして帰る。そういう時間を大切にするカンボジア人は素敵だなぁと思いました。【川井】
★仏教文化に触れられるツアーがコチラ!!★
仏教を国教とし、国民の約9割が仏教徒であるカンボジア。 日本人で唯一カンボジア政府宗教省(日本の文科省にあたる組織)に所属し、仏教・教育の復興支援に最前線で携わってきた手束耕治先生がご案内してくださり、日本から添乗員も同行します!!
ベトナム(ホーチミン)

カンボジア(シェムリアップ)

ミャンマー(ヤンゴン)

ラオス(ルアンパバーン)

▼ インドシナのテレビ情報
7つの海を楽しもう!世界さまぁ~リゾート【ベトナム】
2018年11月17日(土) 24時00分~24時30分
TBS1
ベトナム ダナン新定番スポットSP!人気No.1ビーチ、5つ星ホテル、今流行りの格安ホテル、絶景スポットなどご紹介
▼イベント情報
■石澤良昭先生出版記念講演会-日本・カンボジア友好65周年記念事業-
【日 程】2018年11月17日(土)9:30〜11:30(開場9: 00)
【会 場】紀伊國屋ホール
新宿区新宿3-17-7紀伊國屋書店新宿本店4F

ぜひお越しください。
■ ジャパンハート、神戸のミャンマー料理屋でイベント「チャリティー飯の会」を開催へ
【日時】 2018年11月18日(日)
18:00 - 20:30頃
【会場】 神戸大倉山

認定NPO法人ジャパンハートは、一度食べるとやみつきになるミャンマー料理を食べながら、現地の暮らしやボランティアについての話も聞ける「チャリティー飯の会」を実施します。
カンボジアでフレンチはいかが?(書いた人:小林)
みなさま、チョムリアップスーオ!
スタディツアー担当の小林です。
今日はシェムリアップ市内にある最近の私のお気に入りレストラン「「Le Connaisseur(ル・コネスール)」」をご紹介!
ついに11月の乾季に到来し、カンボジア渡航もベストシーズンに入ります!
乾季の良いところといえば、雨が降らない季節なので、とにかく遺跡観光にはもってこい!の季節です。朝日鑑賞や夕日鑑賞にも◎な季節なので、是非カンボジアに行く方には日の出鑑賞もおススメしたいです。
今年も年末年始のスタディツアーも催行決定続々!
初日の出のオプションを含んだスタディツアー
も募集をしており、残席はあと1席!
カンボジアの初日の出に願い事をしてみてはいかが?
(小林)
*次号は11月29日(木)の配信予定です*
*★*―――――*★* ―――――*★*
Pマガ読者登録はこちら
購読希望の方は↑↑にてご登録をお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社ピース・イン・ツアー
東京都新宿区早稲田町67 早稲田クローバービル5F
facebook
インスタグラム
ツイッター
★ツアー・ご旅行の手配に関するお問合せ★
□TEL: 03-3207-3690
□FAX: 03-3207-6343
□
お問合せ
□
見積りフォーム
□
お客様の声
---------------------
□今号配信日:2018年11月15日(隔週発行)
□
配信の解除
□
プライバシーポリシー
