催行
決定
写真家 井村淳同行 第23回ケニア撮影会2026 12日間 イメージ
カルチャー
アフリカ写真

~「Great KENYA」 本物の野生に遭いに行く~マサイマラ国立保護区
写真家 井村淳同行 第23回ケニア撮影会2026 12日間

ケニアをライフワークにしているプロ写真家の井村淳氏が同行 マサイマラを知り尽くした井村氏とマサイマラ国立保護区内を、野生動物を探してサファリカーで駆け巡ります。 さらにカメラの設定から野生動物の撮影指導もしていただけるので、貴重なシーンをカメラに納められるかも!

出発日
2026年
04/27
世界のキャッサバを訪ねる旅 ~スリランカ編~ 5日間 イメージ
カルチャー
スリランカ

キャッサバ収穫と調理、世界遺産シーギリアロックを観光
世界のキャッサバを訪ねる旅 ~スリランカ編~ 5日間

・キャッサバ収穫、クッキング体験 ・世界遺産「シーギリヤロック」および「ダンブッラ石窟寺院」を観光 ・アーユルヴェーダ体験(オプショナルツアー) ・ミンネリア国立公園にて野生動物観察ジープサファリ(オプショナルツアー)

出発日
2026年
01/11
出発日
2026年
02/08
受付終了
アンコール遺跡&田舎道を走る
サイクリングツアー3泊5日 イメージ
カンボジアスポーツ
カルチャー

自転車初心者もOK!1日だけのお気軽サイクリング
アンコール遺跡&田舎道を走る サイクリングツアー3泊5日

郊外の村々や小さな山への田舎道を選び、カンボジアの自然や農村の暮らしに触れて満喫することができる自転車ツアー。カンボジアの太陽を全身に浴びながら、専用車ではゼッタイ味わえない、カンボジアの風を感じて走ってみませんか?

受付終了
カンボジアの田舎の村を訪ねるツアー イメージ
カンボジア暮し
カルチャー

カンボジアの田舎の村を訪ねるツアー
カンボジアの田舎の村を訪ねるツアー

カンボジアといえばアンコールワット等の遺跡群。でもちょっと足を延ばして田舎に行けば、見渡す限り一面に広がる田んぼや畑。どこか懐かしい風景、牛車も現役で活躍、そして素朴で暖かい村人の 笑顔。そんなカンボジアの人と自然と暮らしに出会うツアーです。

受付終了
いちばん美しい棚田と少数民族のくらし 4泊6日 イメージ
ベトナム再開予定
カルチャー

ムーカンチャイ周辺の棚田、そしてサパのリゾートホテルでゆっくり
いちばん美しい棚田と少数民族のくらし 4泊6日

ベトナムの首都ハノイと高原の避暑地サパの中間地点にあるイェンバイ省。この地域は数多くの美しい棚田が見られます。 また、青モン族が多く住んでおり、伝統的で素朴な暮らしぶりを見ることもできます。棚田と少数民族が見たい!という方にオススメのツアーです!

受付終了
暮らすように旅するミャンマー イメージ
ミャンマー
カルチャー

~ミャンマー人になりきってバガンとヤンゴンを歩いてみよう!~
暮らすように旅するミャンマー

ミャンマーの人たちはどんな生活をしているんだろう?現地の人と同じような暮らしを満喫してみたい。その国をお客さんとしてではなく、住んでいる人として感じてみたい。普通の観光旅行ではない、普通の生活体験旅行をお楽しみください。

受付終了
写真家・小池隆さんと行く!ミャンマー鉄道撮影ツアー イメージ
ミャンマー
カルチャー

~日本製中古車両の「聖地」と言われるミャンマーで鉄道と人々を撮る~
写真家・小池隆さんと行く!ミャンマー鉄道撮影ツアー

2015年からミャンマーの人々と鉄道を撮影している写真家の小池隆さん。ミャンマーは日本の協力のもと、鉄道の近代化が進んでおり、近い将来、古い車両やホームの市場に集う人々は姿を消すことになるでしょう。そんな古いけれども大切なミャンマーの文化を撮影している小池隆さんと行くミャンマー鉄道撮影ツアーです。