カンボジア


  • 交流・ボランティア
  • 教育
  • 歴史・文化を学ぶ
  • 講師・添乗員同行
  • 一人参加にオススメ
  • 初心者歓迎
  • 業界体験
  • 2月~3月出発
  • イチオシツアー
  • 体験

カンボジア クレイン英学校 ピースアカデミーin CAMBODIA 2023

ーカンボジア現地研修プログラムー

ツアーコード:【STP-123】


  • カンボジア クレイン英学校 ピースアカデミーin CAMBODIA 2023

クレイン英学校との共同企画である、ピースアカデミーin CAMBODIA 2023がついに募集決定!
このプログラムは2023年の10月から毎月1回、平和・教育・環境・健康など事前にテーマを決め、オンラインを用いて学習を行います。
この事前研修の中でたくさんの知識をインプットしつつ、海外と自国を比較したり解決策を考えたりしながらカンボジアのイメージを膨らませたうえ、現地研修を行います。世界遺産見学やカンボジアの人々と交流などの現地研修を通じ、体験したことをもとに、事後学習を行います。この一環したプログラムを「ピースアカデミーin CAMBODIA」と呼んでいます。
本ページでは、現地学習の詳細をご紹介します。

ポイント

~大変充実した内容なので、どなたでもしっかり学べる!~

上智大学教授・藤田先生が同行するスペシャルプログラム
・カンボジアの教育機関(小学校やフリースクール)を訪問し、子どもの教育環境を学べる

・事前研修で十分な知識を得たあと現地に行って感じ取る!カンボジアをより深く学べるプログラム
まとめの発表やディスカッションを通じ、研修内容の理解を深める

シェムリアップ&プノンペンの訪問先紹介


プノンペン

小学校を訪問しよう!
「カンボジアの子どもたちに栄養や健康的な食生活の大切さをお菓子を通じて伝える」をモットーに起業したお菓子製造・販売企業であるNOM POPOK (ノム ポポー)の代表である大路紘子(おおじひろこ)さんと一緒にプノンペン近郊の小学校を訪問します。栄養授業見学やお菓子配布などの交流を通して、プノンペンの教育現場を体感致します。NOM POPOKさんが実施しているセンドワンに参加致します。
※別の公立小学校に変更となる場合もございます。


NOM POPOKとは 〜お菓子+栄養教育=栄養改善〜


Nom PoPokは、カンボジアの子どもたちのために、美味しくて健康的なお菓子を作っています。また、これらのお菓子を教材に、子どもたちに向けた栄養授業を行なっています。「Nom」は、カンボジアの公用語クメール語で「お菓子」、「Popok」は「雲」を意味します。雲のように、身軽に、自由な発想で、子供達に愛されるお菓子をつくり、健やかな成長に寄り添いたいと考えています。

カンボジアの抱える社会問題の一つに、子どもの栄養不良があります。5歳未満時、学齢期のいずれにおいても、30%以上が慢性的栄養不足を示す低身長となっています。

私たちは、カンボジアの子どもたちが、健康や栄養を考慮されずに作られた市販の菓子を頻繁に口にしていることに注目しました。菓子が子どもたちの食生活の大きな部分を占めることを知り、もっと健康的なお菓子をツールとして、健康的で栄養ある食生活の大切さについて、子どもたちに伝える取り組みを始めました。

子どもたちが、既存の菓子の代わりにNom PoPokのお菓子を食べるようになるだけでなく、子どもやその親が、食生活一般において、より健康的な選択をできるようになることを目指しています。

NOM POPOKのホームページ
http://popok-khmer.com/


NOM POPOK SEND ONEについて

NOM POPOKさんの栄養を考えたお菓子などをご購入頂き、ご購入者様の代わりに大路さんはじめNOM POPOKのスタッフが小学校などの施設にお菓子をお届けするプログラムです。小学校では栄養についてレクチャーする栄養授業も実施しています。



NOM POPOK 代表 大路紘子さんのご紹介

カンボジアから日本を見直す教育研修 7日間<br />
学生時代に女性のエンパワメントについて研究し、ひとりのエンパワメントが社会に大きな影響を与えていくことに感銘を受ける。民間企業での勤務を経て、非営利団体の駐在員として2011年にカンボジアへ。カンボジアの学齢期の子どもたちの食生活指針作成の仕事を通して、子どもたちの栄養不良の深刻さに気づき、子どもたちに早めの介入をしたいと、2018年NOM POPOKを立ち上げる。

栄養問題を含め、社会の構造的暴力の解決への取り組みがライフワーク。

プノンペン

フリースクールにて子どもたちと交流!
2005年9月に設立されたフリースクールです。プノンペンの郊外、ストゥンミエンチェイ地区にあり、現在150人の子供達が、クメール語・算数・英語・日本語・パソコン・音楽・美術・道徳などを勉強しています。設立当初は、公立の学校に通えない子供達への教育の機会の提供を目的にしていましたが、現在では、公立の学校に通いながら、愛センターでも勉強している子供達がほとんどです。下は小学生から上は大学生までたくさんの生徒が毎日元気に通ってきており、スタッフ達も、子供達が楽しく勉強でき、心豊かな子供達に育てられるように、日々試行錯誤しながら頑張っています。日本人を始めとした、外国人のボランティアも多いのも特徴で、子供達にはとてもいい学びの場になっています

愛センターでは日本文化を紹介する交流活動を通して、小学校や中学校とは異なるフリースクールの教育現場を体験して頂きます。

愛センターのホームページ
https://aicenter-cambodia.amebaownd.com/


シェムリアップ

Pavanasaraとは?
Pavanasaraとは、田舎の村の現地女性たちを雇用し「世界で一番のウォーターヒヤシンスのバック」を目指すファッションブランド。パバナサラは、サンスクリット語で「風」と「水」という二つの意味を持った造語です。

「人と自然と手仕事と」

効率化・発展することが「よし」とされてきたこれまでの産業の在り方ではなく、自然を敬い、自然の恵みを享受しながら作るモノづくり。ファストファッションではなく、スローファッション。
人と自然が共存し、手仕事を通じて人が成長し、ブランドも成長する。
私たちが目指すのは未来へとつなげる「モノつくり(産業)」であること。

 
中川裕聖子(NAKAGAWA YUKIKO)さん
カンボジア在住歴18年。Pavanasara(パヴァナサラ)というカゴバックのブランドを立ち上げ、カンボジア人の女性たちと奮闘中。
カンボジア人たちにはKIKO(キコ)と呼ばれ、親しまれている。

■カンボジアとの出会い・きっかけ
2001年、バックパッカーとして初めてカンボジアへ。おおらかで、温かいカンボジア人の人柄と時間の流れのゆるやかさに、心を奪われ、
何度かの旅行を繰り返し、2005年にカンボジアへ移住。旅行会社勤務、大型土産物店舗の立ち上げ、運営を経て、2012年カンボジア産の手作り製品に
こだわった自身のお土産セレクトショップをオープン。2017年頃から、カンボジア経済の成長とともに、ショップで人気のあったウォーターヒヤシンスの
カゴバッグの作り手たちが、都会へのあこがれや、より多くの給料を求め、手仕事を離れていってしまう。
元来、カゴバックが大好き、カンボジアが大好き、という中川さん。「手作りの製品をたくさんの人たちに
知ってもらいたい!」という思いで、かごバックづくりの工房、Pavanasara(パヴァナサラ)をオープン。

■村の人たちとの試行錯誤~Pavanasara立ち上げへ
場所選びに始まり、人探し、トレーニング、越えがたい文化や言葉の壁など、想像以上の大変さに精神的にも体力的にも打ちのめされる日々。
「定収入の仕事がない人や、街へ働きに出たくても出られない村の女性たちと、自社工房を立ち上げる」といえば聞こえはいいものの、
学校に通ったこともない、自分の名前も書けない、家にトイレもない、夫は警察に捕まって刑務所に入り、子供を抱えて日々食べることすら難しく、
外国人が通れば何かもらえるとばかりに後を追いかける、そんな村の女性たちとの間には目に見えない高い壁が。
中川さんは日々、村に通い、村人たちと話をし、ともに食事をとり、時間を共有していく中で、少しずつお互い
の距離を縮めていき、今ではプライベートの色々なことを話し合えるほどの仲に


藤田保先生のプロフィール

藤田保先生


【経歴】
上智大学外国語学部比較文化学科(現、国際教養学部)卒業。同大学院外国語学研究科言語学専攻博士前期課程修了。
専門は応用言語学(バイリンガリズム)と外国語教育。立教大学異文化コミュニケーション学部教授等を経て、現在、上智大学言語教育研究センター教授。主な著書に『コミュニカティブな英語教育を考える』、『英語教師のためのワークブック』(ともにアルク)、『21年度から取り組む小学校英語』(教育開発研究所)などがある。
50年以上の歴史を持つ上智大学外国語学部英語学科の学生によって運営されているボランティア・サークルのSummer Teaching Program (STP) の顧問として、カンボジア研修を毎年引率している
カンボジアから日本を見直す教育研修<br />

期待される効果

・日本と同じく英語を外国語として使うEFL (English as a Foreign Language)環境での教育現場や英語使用状況を見ることにより日本の状況と比較対照がすることができる

・ノンネイティブ同士で共通語としての英語(ELF = English as a Lingua Franca) を使ったコミュニケーションを体験することで自信をつけることが できる

・歴史や伝統文化に触れることにより、 より深い異文化理解体験を得ることができる

・現代社会の諸問題に直に触れることによって、 以下のようなSDGs課題について自分事として考えることができる:
 貧困(SDG 1)、栄養(SDG 2)、健康(SDG 3)、教育(SDG 4)、経済成長(SDG 8)、平等(SDG 10)、消費(SDG 12)、平和(SDG 16)、パートナーシップ(SDG 17)

事前研修に関しての詳細はこちら!

クレイン英学校 ピースアカデミーin CAMBODIA 2023<br />

日程表

1日目

東京・名古屋⇒プノンペンへ

午前:東京・名古屋発。空路にてプノンペンへ(乗り継ぎ)
夕刻~夜:プノンペン到着、市内レストランへ
ご夕食後、ホテルへ&チェックイン

【プノンペン泊/食事 朝:× 昼:機内 夕:〇】

2日目

プノンペン 

<センドワンプログラム参加>

午前:カンボジアの都市・プノンペンにある小学校訪問
~カンボジアでご活躍されている社会企業Nompopokさんのセンドワン活動(※)に同行します~
Nompopokさんの栄養授業を見学し、SDGsについて考えます
授業後、栄養を考慮したお菓子を子供たちにとどけます
その後、子供たちと交流(大人数で遊べる遊び道具などお持ちください)

※センドワンとは
http://popok-khmer.com/send-one/

昼 :市内レストランでご夕食

<フリースクール訪問>

午後:カンボジアのフリースクール(アイセンター)を訪問
日本語や英語を学ぶ子どもたちに日本文化を教えます

夜:市内レストランで活動を振り返りながらのご夕食
  

【プノンペン泊/食事 朝:〇 昼:〇 夕:〇】

3日目

プノンペン

<カンボジアの歴史を学ぶ(平和教育)>

午前: 王宮広場とその周辺を散策、カンボジアの負の歴史トウールスレン刑務所博物館を訪問
昼 :市内レストランにてご昼食
午後:ポルポト時代に虐殺場として使われたキリングフィールドを訪問
夜 :日本のイオングループの海外支店・ASEAN最大規模のイオンモールを散策
   フードコート内にて自由夕食
   ~その場でお支払いください~

【プノンペン泊/食事 朝:〇 昼:〇 夕:×】

4日目

プノンペン ⇒ シェムリアップ

<移動 & SDGsについて学ぶ>

朝:ホテルチェックアウト、空港までご送迎
午前:カンボジア国内線にてシェムリアップへ(約1時間程度)
昼 :市内レストランにてご昼食
午後:トンレサップ湖へ
Pavanasaraの代表、中川さんのご講話
村散策や商品製作の体験(2つのグループに分かれて)

夜:市内レストランでご夕食

【シェムリアップ泊/食事 朝:〇 昼:〇 夕:〇】

5日目

シェムリアップ

<環境・国際協力について考える>

午前:日本のNPO団体が運営している竹でできた複合施設earth treeビレッジへ

~earth treeビレッジとは~
カンボジア初の学校、工房、レストラン、宿泊所、農業、遊び場が一体となった複合施設です。
子どもたちは働く大人の姿を間近で見ることができ、未来の可能性を「知る」ことができます。
また、建設資材には、環境問題の解決策として世界から注目されつつある「竹」を中心に天然素材を使用しています。
大人の近くで教育を受けることで、子どもたちは将来の夢や可能性を広げることができます。
さらに、社会課題を学ぶことで、次世代のリーダーや人材として、
これからの社会課題に向き合うための基礎を身につけることを目指しています。
 
昼 :村でご昼食
午後:オールドマーケット散策、前日に訪問したPavanasaraの商品を扱うshop
「very Berryshop」を見学し流通の流れを学ぶ
夜 :オールドマーケット周辺にて自由夕食
   ~その場でお支払いください~

【シェムリアップ泊/食事 朝:〇 昼:〇 夕:×】

6日目

シェムリアップ

<世界遺産・アンコール遺跡群観光> 
早朝:アンコールワット朝日鑑賞 ※ご希望の方のみ 
------------------------------------------------------------
~ご希望の方はオプショナルツアーにご案内~
アンコールワット朝日鑑賞
-------------------------------------------------------------

午前:世界遺産「アンコールワット」観光。

昼:市内レストランでご昼食

午後:世界遺産「アンコールトム」観光。


夜:一度は絶滅しかけたカンボジアの伝統舞踊アプサラダンスを鑑賞しながらのご夕食

【シェムリアップ泊/食事 朝:〇 昼:〇 夕:〇】

7日目

シェムリアップ


<カンボジアの歴史を学ぶ(平和学習)>
午前:カンボジアの負の歴史を繰り返さず後世に受け継ぐために作られた地雷博物館とシェムリアップのキリングフィールドと呼ばれるワットトウメイを訪問
カンボジアで人気のお土産店“ アンコールクッキー”と“ アンコールクッキー”へ立ち寄ります
昼:自由昼食
午後:出発まで自由行動
夕刻:出発の2時間前までに空港へご送迎、空路にて帰国の途へ(乗継)

【機内泊/食事 朝:〇 昼:× 夕:×】

8日目

⇒日本着

午前:成田・名古屋・空港到着
~ありがとうございました~

【食事 朝:機内 昼:× 夕:×】

※航空機スケジュールは予告なく変更となる場合がございますので予めご了承ください。

条件

最少催行人数 8名様
添乗員 名古屋又は成田から1名同行致します
食事条件 朝食6回、昼食5回、夕食4回(機内食を除く)
利用予定航空会社 ベトナム航空
利用予定宿泊施設

ロイヤルクラウンホテル(シェムリップ)、Gメコンホテル(プノンペン)

一人部屋追加代金 5.5泊分:33,800円
ビザ カンボジアのビザ(査証)が必要です。→詳細はこちらです。

【 旅行代金に含まれないもの 】

  • 日程表に記載のない観光、送迎、食事の代金
  • お客様がご注文された飲物代、追加料理の代金
  • ランドリー代、電話代、通信費等の個人的諸費用
  • 任意の海外旅行保険料
  • 日本国内の交通費(ご自宅~ご出発空港間など)
  • カンボジアビザ取得代金 
  • プログラムの事前学習費


〈事前徴収〉
  旅行代金に加算して、別途次の料金が必ずかかります。

  • 航空会社の定める航空保険料+燃油サーチャージ(目安:39,500円/2024年1月現在)
  • 日本出発空港の旅客サービス施設使用料及び旅客保安サービス料(成田=3,010円/名古屋=2,970円)
  • カンボジア現地空港税(4,500円⇒6,500円/2024年1月現在)
  • 国際観光旅客税(1,000円)

■募集型企画旅行条件書をご確認ください。


【受託販売】:株式会社 ピース・イン・ツアー 東京都知事登録旅行業第3-7212号/日本旅行業協会会員
【住所】〒165-0026 東京都中野区新井2-30-4 I.F.Oビル7F
【総合旅行業務取扱管理者】小山 耕太
【TEL】:03-5860-0071 【FAX】:03-5860-0072
【E-mail】:info@pitt.co.jp

【旅行企画・実施】:株式会社 風の旅行社 観光庁登録旅行業第1382号/日本旅行業協会会員
【住所】〒164-0001 東京都中野区中野4-7-1 野口ビル6F
【総合旅行業務取扱管理者】原 優二