カンボジア
- 交流・ボランティア
- NPO/NGO活動を知る
- オンラインツアー
- 大人のスタディツアー
- イチオシツアー
カンボジア ポイペトで活動するNPO法人サンタピアップを訪ねて
~代表・古川沙樹さんとつながる~ <第2部>
ツアーコード:【STP-ONLINE7】
カンボジア
ツアーコード:【STP-ONLINE7】
タイとの国境の町・ポイペトを基点に活動をしているNPO法人「サンタピアップ」。カンボジア語で「平和」を意味するサンタピアップは、地域の人々の自立を目指し、ポイペト郊外の農村で就学支援と生活支援を軸に活動をしています。
そして、このサンタピアップの代表を務めるのが日本人女性の古川沙樹さん。社会福祉士という資格を生かし、村の子どもたちの教育支援活動を継続して行っています。現地で活躍する古川さんの協力のもと、村人や子どもたちの様子、ポイペトが抱える問題を深く知り、本当に求められる自立支援について考えます。
★新たに学割料金を設定いたしました。学生の皆さん、オンラインにてカンボジアとつながり、一緒に本当に必要な自立支援について考えてみませんか?
★このツアーは2部作の2部目となっており、両ツアーご参加いただくとより理解が深まり、更にお楽しみいただけます。いずれか1ツアーのみのご参加も大歓迎です。
◆1部目はこちら◆
国境食堂HARUを訪ねて~店主・古川沙樹さんとつながる~
1部&2部の両ツアーにお申込いただいた方への特別割引もございます。
2021年1月25日までに1部&2部の両ツアーにお申込いただいた方には両ツアーの合計金額より500円割引にてご案内!!
サンタピアップが活動する村の様子をご紹介
ポイペトはカジノの街という一面もあります
ポイペトにあるゴミ山の様子
村人との話し合いの様子
作り手のおばあちゃん
サンタピアップメンバーの日本での活動についてもお伺いします
開始10分前よりチェックイン(Zoomアプリを利用します)。操作が不安な方などは早めにご入室の上、スタッフにお尋ねください ツアー開始時刻になりましたら、Zoomミーティングへご入室! 添乗員よりご挨拶&オンラインツアー第1部 「国境食堂HARUを訪ねて~店主・古川沙樹さんとつながる~」の簡単なおさらいをします その後、サンタピアップが活動する村へ移動し、代表古川沙樹さんとご対面! 日本在住のサンタピアップ副代表・中尾さん、ご参加者様も交えての自己紹介 古川さん、中尾さんより活動する村の紹介やサンタピアップ設立の経緯をお伺いします ポイペトが抱えるゴミやカジノについての社会問題や 村の子どもたち、作りての方のお話をお聞きしながら、質疑応答 その後、全員での交流会 ツアー終了 |
開催日時 | 2021年2月27日(土) 16:00~18:00(日本時間) |
---|---|
最少催行人数 | 6名様 |
定員 | 30名様 |
添乗員 | オンラインにて添乗員が同行いたします。 |
キャンセル規定 | ご入金後のご返金は原則承れませんので予めご了承下さい。 ※WEBによるバーチャル体験のため旅行業約款の適用外になります。 |
環境について | テレビ会議ツールZoomを使用いたします。 ※Zoomのご利用については下記ご確認ください。 |
リピート割引き | 参加費用から500円引きとなります。 ※弊社オンラインツアーへのご参加が5回目ごとに適応となります。(5回に1回適応) |
書類送付について | オンラインツアーの書類等はメールでご送付いたします。 印刷したものをご希望される方は事前にご連絡ください。 また、 プレゼント付きのプランにお申し込みの場合のプレゼントは郵便又は宅配便にてお送りいたします。 |